2018.10.11更新
世界各地の最新ニュースや日本で論点となっている問題を、有識者たちが独自の視点から読み取り、思わず脱力してしまうような切り口で解説する新感覚ニュースバラエティー番組『全力!脱力タイムズ』。番組内では、経済、社会問題、芸能、ファッション、グルメなど幅広いテーマを取り上げ、メインキャスター・アリタ哲平(くりぃむしちゅー・有田哲平さん)が、毎回ゲストコメンテーターをさまざまな角度から深掘りし、バカバカしいことを淡々と真面目に進行していくシュールな世界観がみどころです。
今回はゲストに、お笑い芸人のいとうあさこさんと、俳優の大野拓朗さんをお迎えして、「中高年の引きこもり問題」について議論していきます。スタジオでは、中高年が抱える社会問題に詳しい廣岡政幸さんに解説員として参加して頂き、実際に引きこもりの方に生の声を聞いたり…!?、引きこもりを解消するために周りはどうアプローチするべきかをシミュレーションしたりします。シミュレーションでは、いとうさんが引きこもりの役を演じ、大野さんや解説員のみなさんが説得します。年上の女性がタイプで、いとうさんに対してもドキドキしているという大野さん、果たしていとうさんを引きこもりから救い出すことは出来るのか!? そして番組最後には、大野さんのリクエストで、いとうさんが伝説のネタを披露!?
◆収録の感想
「めちゃくちゃ楽しかったです! 出演者として新しい感覚というか、笑いをこらえなきゃいけないって、他のバラエティー番組ではないところで、それがすごく心地良かったです。僕は、これまでバラエティー番組に出たときは、番組を盛り上げようとテンションを上げるタイプなんです。でも、ここでは、それをしなくてよかったのが、なんだかとても居心地が良かったです! 毎週出たいな、出られたらいいなって思うくらい、僕にとってとても癒やしの時間でした!」
◆いとうあさこさんとの共演について?
「台本には、もちろんあさこさんの反応は書かれていなかったので、僕が言ったことに対して、どう返してくれるのかなって楽しみにしていました。実際は、めちゃくちゃやさしくて、突っ込みも温かかったです! 最後は、一緒に写真も撮ってもらいました!」
◆収録に100点満点で点数をつけると?
「狙いとして笑っちゃダメと言われているのに、あきらめて笑っているところが、0点でしょうね(笑)。でも、僕の満足度はもちろん120%です!! その場で起こっているアドリブ感が楽しくて、それが舞台のお芝居をしている感覚でした」
◆視聴者へメッセージ
「僕も、脱力して臨めた収録、ぜひ皆さんにも脱力して見て頂きたいです。あさこさんの突っ込みも温かいので、癒やしの時間になるんじゃないかと思います!」
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。