2017.07.03更新
世の中に存在する甘い話やオイシイ話を信じて、いざやってみたら「聞いてた話と全然違う!」時代の落とし穴にハマってしまった人たちが驚きの実態を激白する『聞いてた話と違います!~ブームに潜む落とし穴~』が、7月7日(金)夜に放送されます。
今回は<フリー女性アナウンサー編><焼き肉店編><海外移住編>をテーマに失敗者たちの怒りのエピソードを掘り下げます。注目は<フリー女性アナウンサー編>。
巨乳を武器にグラビアモデルと二足のわらじを履く者やバラエティー番組のMCを虎視眈々と狙う者や片付けることが苦手で部屋がすごく汚い者など8名の現役フリー女性アナウンサーが登場します。
巷では憧れの職業と言われている女性アナウンサーですが、その裏側にある「知られざる驚きの格差」や「のし上がるための醜い争いなど悲惨なエピソード」が再現VTRとともに続々と明かされます。
スタジオのゲストたちも「夢とか理想をお持ちの方、ぜひこの番組を見ていただいて、もう一度ゆっくり考えようと、本当にあなたの夢はそれでいいんですか? 実行にうつしていいんですか? と考えながらぜひこの番組を見ていただきたい」(東野幸治さん)、「かける言葉が見当たらないんですよね…。ツラかったです(笑)」(博多大吉さん)、「過酷な状況…」(小島瑠璃子さん)などと、一様に驚いた様子でした。
登場したフリーアナウンサーのみなさんからコメントが届いていますのでご紹介。その努力や苦労の一端や、この番組にかける強い思いがにじみます。
「フリーアナウンサーがたくさんいる中で、オーディションを勝ち抜いて、この場に来られたことがまず、すごいことだと思います。またここから全国の番組に出られるように、またレギュラーを取れるように、みんな頑張ってるんですけど、その頑張りや大変さをちょっとでもテレビをご覧の皆さんに知っていただけたらなと思います」
「アナウンサーは華やかなだけではなくて、泥臭い努力をして私なんかは貧乏も味わっていろんな経験をして、それでも頑張って一生懸命やっている。出役ではなくて、後ろから支えるサポーター役というところがアナウンサーなんだというのがこの番組を通して伝わればいいなと思っています」
「毎日頑張って生きているので、その生き様を見せられたらいいなと思います!」
「今日はいろいろなお話を聞けて勉強にもなり、すごく楽しかったです。私自身ははすべてをかなぐり捨ててそのままの自分で挑みました」
「女子アナやフリーアナというと“どうせ良い思いしてるんでしょ?”とか、“甘い汁を吸ってきたんでしょ?”と言われることも多々あったんですけど、実はそうじゃなくて、地味なところもあるし、こういう努力というか裏方の仕事もやってるんだよというのが今日のオンエアーを見ていただけるとよくわかると思います。その上で、“まだまだ!”という方がいらっしゃったら、逆に人生勉強したいので教えてほしいくらいです! でもそんな努力をしてでも、仕事は楽しいですし、やりがいがあるっていうのもどこかから少しでも伝わったらうれしいなと思っています」
「この番組で、女性のフリーアナウンサーの秘密というか、今まで見せていなかったような隠された生態がかなり暴かれていると思うので、楽しみにしていただきたい反面、ものすごくオンエアーされるのが怖いです…。私個人としては1年ぶりの全国放送の場なので、すごく楽しかったです。私も出したくない、本当に隠していた恥ずかしい部分をさらけ出してしまったので、好感度が下がりそうで怖いんですけど(笑)。とても楽しい番組だと思うので皆さまぜひ見ていただけたらと思います」
「私自身も努力はしていたんですけど、この場にいる皆さんがそれ以上に努力をされていることを知って、びっくりしたというのが正直なところです。アナウンサーは華やかな印象があるんですけど、裏では本当に努力してるし、その努力が2割も生かせない仕事だと思っているので、アナウンサーを目指している方やフリーになりたい方々が本当の現状を知ったうえでさらに目指してほしい職業だなと思います」
「普段の努力や日常生活は見えない部分がたくさんあると思うんですけど、少しでも見てもらえたらいいなと思います。この番組を通して少しでもいろんな方に知ってもらえたらなと思います」
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。