石橋、薪を焚べる

石橋、薪を焚べる

第18回(8月4日)の放送内容

画像
画像画像

焚き人 脚本家・坂元裕二

◆略歴
1967年 大阪府生まれ。
1987年 第1回フジテレビヤングシナリオ大賞
を受賞。
1991年 フジテレビ「東京ラブストーリー」
が大ヒットし、
「月曜日の夜9時は街から女性たちが
消えた」と言われるほどの

社会現象を巻き起こす。
2007年 フジテレビ「わたしたちの教科書」
で向田邦子賞を受賞。
2010年 日本テレビ「Mother」で橋田賞を受賞。
世界各地でリメイク版が制作されるなど
世界的なヒット作品となっている。

2011年 フジテレビ「それでも、生きてゆく」で
芸術選奨新人賞放送部門賞を受賞。
2013年 フジテレビ「最高の離婚」が
日本民間放送連盟賞
「テレビドラマ番組・最優秀」を受賞。

2014年 日本テレビ「Woman」が
日本民間放送連盟賞
「テレビドラマ番組・最優秀」を受賞。

2016年 東京藝術大学大学院映像研究科教授
に就任。
2017年 TBS「カルテット」で
芸術選奨文部科学大臣賞放送部門賞を受賞。
2018年 日本テレビ「anone」が、
フランスのカンヌで開催された
「MIPCOM2018」において、

日本のドラマの中で「ぜひ買いたい作品」
「自国で放送したい作品」として

「MIPCOM BUYERS’AWARD for
Japanese Drama」のグランプリを受賞。

2020年 NHKのリモートドラマ「Living」、
テレビ朝日「スイッチ」の脚本を執筆。
菅田将暉さんと有村架純さんが
ダブル主演をつとめる映画

『花束みたいな恋をした』が今冬公開予定。

◆ROLL ①(22分53秒)
・ずっと昔に出会ってた
・とんねるずに憧れてた
・ヤングシナリオ大賞
・好きだった映画
・「東京ラブストーリー」のあと
・部屋から出ない
・365日の過ごしかた
・フォレスト・ガンプ
・これから

~2分45秒後~

◆ROLL ②(00分52秒)
・癖

〈石橋の焚べた薪〉

市販されている焚き火台の種類は200以上。
サイズも様々で、
薪がはみ出してしまうこともある。
そこで手間にはなるがノコギリなどで
カットしてから焚べると良い。
そうすることで燃えている薪が
バランスを崩して台から落ちることもない。
今回はナラを1/4、切っている。
短いほうは焚きつけに使用。
落下した薪が延焼するなんてこともあるので、
ご注意を。

バックナンバー