-- 徳川綱吉 --
イヌと呼ばれた男
インタビュー
■間瀬久太夫
┗高橋英樹
[Q4]「忠臣蔵」の時代劇には、これまで多数出演されていますが…
[A]『忠臣蔵』のストーリーは、何回やっても楽しい!やるたびに時代劇のおもしろさ、歴史観を感じながら演じているので楽しいですね。日本人の心の中には、当然のこととして、大石はじめ四十七士は忠臣であると思われていますので、従来の『忠臣蔵』は、人のために命を捨てる犠牲的精神が武士の忠義として、日本人からは美徳と思われてきた美談です。そこを表現しながらも、堤 真一さんが演じる大石内蔵助とは、男同志、共に苦労し、我慢しながら、最後にはやっぱり仇を討ったほうがいいということに結局はなるのですが、それだけにとどまらず批判的な視点も入っているところがこの作品の非常に面白いところだと思います。
もどる
△サイトTOP
□ドラマTOP
0.フジテレビTOP
(C)フジテレビジョン