#166 岩手県花巻温泉郷
2006年11月21日O.A
東北に宝塚を… 〜金田一国士と花巻温泉〜
12の温泉からなる花巻温泉郷… 日本を代表する温泉郷です。
その花巻温泉郷の中にある温泉・花巻温泉。この温泉を創ったのが岩手屈指の名士・金田一国士。彼の熱い想いがきっかけとなり、花巻温泉郷全体が活性化されました。
「東北に宝塚を」を理念に据え、金田一はこの地に温泉を創ることを計画。大正12年、金田一は2キロ上流の台温泉から源泉を引き、温泉旅館を開業しました。その後、旅館群や公民館を徐々に建設し、この地を整備。結果、昭和2年、新聞社が全国で募集した日本新八景で、花巻温泉は一位に入選しました。これを機に花巻温泉の名は全国に広まることとなり、花巻温泉郷全体が活性化されました。
「東北に宝塚を」この理念のもと創られた花巻温泉… 金田一国士は花巻温泉郷全体を活性化することに多大なる功績を残したのです。
[0]もどる
(C)フジテレビジョン