#146 信州 別所温泉
2006年6月27日放送
幸運の宿〜柏屋別荘〜
古く枕草子にも登場する信州最古の温泉・別所温泉。
今でも多くの人の疲れを癒してくれるこの温泉街に、幸福の宿と呼ばれ多くの著名人が訪れる宿があります。
その宿の名は、臨泉楼 柏屋別荘。
この宿に宿泊した著名人は数知れず、文豪、スポーツ選手、漫画家、画家、皇室など枚挙に暇がありません。
柏屋別荘が幸福の宿と呼ばれる所以は、この宿に泊まった者はその後、ヒット作や出世に恵まれることが多いためです。
黒澤明は柏屋別荘を拠点に処女作「姿三四郎」を制作し、その後世界的な映画監督となりました。千代の富士は宿泊後の場所で優勝し、横綱に昇進し、川端康成はこの宿で、別所温泉を舞台にした「花のワルツ」を完成させ、後にノーベル文学賞を受賞したのです。
康成が使用した部屋は今も当時の面影を残したまま残っており、多くの旅人を楽しませています。川端康成が宿泊した部屋から眺めるつつじは訪れた者を格別の想いに浸らせてくれます。
現在も様々なジャンルの著名人が忍んで訪れる幸福の宿・臨泉楼 柏屋別荘。
著名人の愛した温泉は、今も絶えることなく湧き出ています。
[0]もどる
(C)フジテレビジョン