#42 富山県 高岡市
2004年5月18日放送

  • 瑞龍寺

  • 江戸時代初期、加賀藩2代目藩主前田利長の菩提寺として、3代目利常によって建立された寺。加賀藩の豊かな財力を示すかのように、広々とした敷地に総門、山門、仏殿、法堂を一線上に配置。平成9年には国宝に指定され、禅宗寺院建築物として、高い評価を受けていると同時に、市民の憩いの場としても愛されている。すれ違う時の会釈と笑顔。凛とした空気の中にも、あたたかな優しさがある。ここで自分を見つめ直してみませんか?
  • 瑞龍寺

  • 富山県高岡市関本町35
    TEL:0766-22-0179
  • アクセス

  • 東京駅から上越新幹線「とき」で越後湯沢駅へ。越後湯沢駅からは特急「はくたか」に乗り換え富山駅まで。駅からは南口から徒歩10分。

    [0]もどる

    (C)フジテレビジョン