Y:小さい時はどんな子供だったんですか。
A:一人っ子だったけど、凄くおてんば。いつも生傷が耐えなかったってお母さんが言っていました。家の庭で走りまわっていた。木登りが大好き。高いところが好きなんですよ。
Y:運動能力はその頃に培ったんですね。
A:お稽古事も随分していましたよ。水泳、バレエ、絵画教室、お習字、そろばん、ピアノ、それから新体操も。好奇心が旺盛だったのかな。友達がやっているのは、一通り通いましたね。ピアノだけは自分からやりたいと言ったみたいです。
Y:遊ぶ時間がないじゃないですか。
A:でも、8歳でフィギュアスケートを始めてからは全部やめました。お母さんはピアニストにしたかったみたいですけど、鍵盤の上を指先でなぞっててもあまり楽しくなかった。フィギュアスケートは全身を動かすじゃないですか。それが面白かったんです。廻れるし、飛べるし、色んなことが出来る。飛ぶ感覚が一番気持ち良かったかな。
[戻る|次へ]
[戻る|0.TOP]
(C)2004 Fuji Television.