女子プロゴルファーとひと口に言えど、育ってきた環境も違えば好き嫌いも違うもの。お互いに疑問に思っていることもあるでしょう。そこで、みなさんから頂いた他の出演者への疑問・質問をぶつけあって頂きました!
潮田玲子選手から杉山愛選手への質問
「私は、たまに海外遠征に行くと文化の違いに戸惑うことがありますが、逆に海外生活が長い杉山さんは、たまに日本に帰って来た時に戸惑うことはありますか?」
浜田 「潮田さんはどういう時に戸惑うの?」
潮田 「中国へ遠征に行った時に休日に観光ができたんで万里の長城に行ったんです。その時トイレに行こうと思ったんですけど、有料トイレだったんですよ。お金を払ってトイレに行くのも驚いたんですけど、入ってみると戸がなかったんです。しかも、向かい合わせなんですよ」
浜田 「エッ?!前にも人がおんの?」
潮田 「はい」
杉山 「洋式?」
潮田 「いえ、和式です」
浜田 「うわぁ〜」
丸山 「僕もそこ同じ場所使いましたよ。(向かい合わせの人と)顔が合うんですよね。だけど、みんな一つずつ(向かい合わせにならないように)外すんですけどね」
浜田 「潮田さんの場合は真正面に来たの?」
潮田 「私たちは、さすがにできなくてガマンしたんですけど、はい」
丸山 「紙買った?」
潮田 「買いました」
浜田 「紙も買わなアカンの?」
丸山 「中に入るとおじいちゃんがいて、紙を積んで座ってるんですよ。金の感覚がわかんないから(紙の値段がわからないから)、ドンと金を出したら『ア〜謝謝(シェイシェイ)』って、こんなに(大量に)紙を出してきて」
浜田 「それネタやろ!」
丸山 「ホントですよ。僕は万里の長城に行ったんですから」
浜田 「杉山さんは日本に帰ってきて戸惑うことはある?」
杉山 「そうですね。海外って、特にアメリカだとクレジットカードで払うじゃないですか。チップは現金なので1ドル札を何枚かは持ってるんですけど、現金を持ってないんですよね。日本に帰ってからも現金を持ち歩かないので、この間、妹とおそば屋さんに行ったんですけど300円くらいしか持ってなくて。食べ終わった時に気づいたので、父に電話して持ってきてもらいました」

0.もどる

(C)フジテレビジョン