ジャンクSPORTS
ジャンクNY通信
僕は、初日、2日目はゴルフチャンネルでライブ中継が行われる事を番組表で知りました。会社の卓上TVをつけてみると確かにオーガスタナショナルからライブで中継されているのですが、肝心の選手のプレーがほとんど出てきません。
もう遼くんのスタート時間過ぎてるよぉ!
ゴルフチャンネルの中継番組は、浜田さんだったら「訳のわからんおっさん」と表現しそうな解説者が3〜4人、暖炉の前でえんえんよもやま話に花を咲かせている時間ばかりで、プレーの状況は文字情報がほとんど。これはもしや?と思って改めて番組表をチェックするとESPNが夜の8時〜11時でマスターズ中継を行うではありませんか!
つまり、ウィークデーの初日・2日目に限っては、ライブではゴルフ専門チャンネルでチラ見せするだけ。本格的なプレーはメジャーなスポーツ専門チャンネルでゴールデンタイムにどうぞ、という番組編成。しかもESPNでは自社のサイトでショートホールのみのライブ中継も行ってました。
ネットワークのCBSはTV局の系列を飛び越えてソフトを切り売りし、自社では週末の本戦をしっかりライブ中継するというスキームを構築しているのです。
このビジネスモデルは日本のスポーツ中継でも大いに参考になりますね。
4月11日
[前へ]
△もどる
0.ジャンクSPORTSTOP
(C)フジテレビジョン