ジャンクSPORTS
ジャンクOB通信

ところで先日、知人のプロゴルファーからとんでもない話を聞いてしまいました。男子ツアーでは今年から「カーゴパンツ禁止」「迷彩柄パンツ禁止」のお達しが出たと言うのです。
ご存知の通り、これらは石川遼選手がアマチュア時代に着用して大きな話題になったファッションアイテムです。
早くも始まった遼君いびり?

考えられません!愚か極まりない方策です。

この決定が本当ならば、どう考えても好意的な解釈の仕様がありません。せっかく遼君がカーゴパンツを着用して、それに影響されたお洒落ゴルファーが増加中だというのに…。かくいう私も昨年、遼君が迷彩パンツで登場した直後に開催された「ジャンクSPORTS」のゴルフコンペで、当然のように迷彩パンツを着用して金村さんとカブってしまった経験を持っています。
今の遼君はそれくらい影響力を持っているのです。
メーカーも遼君シフトでゴルフパンツの新作にカーゴタイプを投入しようとしていた矢先に、肩透かしを食ったそうです。
男子ツアーは、自ら業界の活性化に水を差した事になります。
"服装の乱れ"って何でしょう?
○○3兄弟が全盛の頃に一部のゴルファーに大流行したド派手セーターと袴のようなパンツ、カーゴパンツや迷彩柄より上品だとも思えませんが、あれだってゴルフ界と関連メーカーの活性化の為には大きく貢献した筈です。
へそを出したって、豹柄を着たって文句を言われない女子ツアーが今では男子ツアーより10試合近くも多く開催されるように発展を遂げました。二十歳そこそこのアイドル女子プロもたくさん誕生しています。
劣勢の男子ツアーに同情の余地はありません。

2月18日

[前へ]

もどる
0.ジャンクSPORTSTOP

(C)フジテレビジョン