ジャンクSPORTS
制作部長室
日曜日放送の「ジャンクSPORTS 新春スペシャル」御覧になりましたか?
今回も、おかげさまで実に多くの方々から御支持を頂きました。
ありがとうございました!
今回は視聴率のお話です。
テレビの視聴率がビデオリサーチという会社によって調査されている事は皆さんもご存知だと思います。
いわゆる、視聴率○%、とよく新聞、雑誌等で見かけるのは、ビデオリサーチの発表する番組平均の世帯視聴率の事です。
ビデオリサーチで調査している視聴率は、実はこれ以外にも様々な指標があります。
その中で我々テレビマンが最も気にする指標のひとつに毎分視聴率があります。
一分刻みで公表される視聴率は実に正直で、企画を採用したり強化したりする際に最も参考にする指標です。
今回のスペシャルの企画で、「ジャンクSPORTS」2006瞬間最高視聴率ランキングというものがありました。
浜田さんが
「こんな企画、一般の人、興味あるかー?自分ら、自画自賛しとるだけやろ!」と、三宅アナに突っ込んでましたが、この企画自体の毎分視聴率が、ぐんぐん上がっている事を、我々は確認できるので、やっぱり一般の視聴者にとっても関心事である事がよく分かってしまうのです。
2006年瞬間最高のトップを取ったのが、最近放送された藤原紀香さん等、女性キャスター特集のくだりでした。
早速、フロリダ帰りの紀香姫から「嬉しい!やったねー(以下絵文字)」とのメールを頂きました。
そして、紀香姫の露払いを務めた東原亜希さんからも同様のメールが…
やはり、出演者にとっても自分の出演部分の毎分視聴率が上がると大いに嬉しいものだそうです。
次に、私が重視しているのが個人視聴率に関する指標です。
キッズ 13歳未満
ティーンズ 13歳〜19歳
M1(男) F1(女) 20歳〜34歳
M2(男) F2(女) 35歳〜49歳
M3(男) F3(女) 50歳以上
以上、年齢・男女別によって8クラスに分類されている数値を世帯視聴率と同時にアウトプットする事が出来ます。
[次へ]
△もどる
0.ジャンクSPORTSTOP
(C)フジテレビジョン