HINT
〜傑作たちのイノベーション〜

ゲスト:カイロさん

カイロさん>>>熱血野球部員
※ヘッドフォン装着
司会者:本日のお客さまは、寒くなると恋しくなる、冬のアナタ! カイロさんです!
ゲスト:オス!よろしくお願いしまっす!!
司会者:カイロさんのこのホットっぷりはいつからなんですか?
ゲスト:カイロ☆イノベーション
1978年っす! 自分、実はお菓子の中に入っている"脱酸素剤"がきっかけなんっす★
司会者:あぁ!! あの"たべるな"ってやつですね!?
ゲスト:そう、それです!実は自分、お菓子メーカー出身なんすよ。
司会者:へぇ!
ゲスト:当時、その会社では、食べ物の風味や色を悪くする原因となる"酸素"を取り除く"脱酸素剤"の研究をしてたんすけどね…
司会者:ふむ。
ゲスト:脱酸剤の素材のひとつである鉄を酸化させ、酸素を取り除く研究をしてたんすけど、その途中で熱が発生することに気づいたっす!!
司会者:おぉ! じゃあカイロさんの正体は鉄ってことですか!?
ゲスト:オス!ほかにも『活性炭』や『食塩水』なんかが詰まった、自分中身の濃い男っす!
司会者:それにしても、みんなカイロさんを振るじゃないですか?あれはまた、どうして?
ゲスト:あぁ。今はふらなくてもいいっすけど、昔は、袋の機能が今ほどよくなくて、振ることで酸素を多く取り入れ熱の発生を早くしてたんっすよ。
ま、自分、素振り100回とか楽勝っすから。
司会者:実は私も昔はかなりならした口でしてね。夢は甲子園だったんですよぉ。ピッチャーとショートの間あたりにポトンと落とすちょっといやらしい感じの内野安打が得意でしてね。
※司会者、バットを持って、素振りをする
司会者:カキーン!! あっ
※カイロをバットで打つ
※髪の長いカメラマンの後ろにポトンと落ちるカイロ
ゲスト:…
司会者:本日のゲストはカイロさんでした。
[0]もどる

(C)フジテレビジョン