HINT
〜傑作たちのイノベーション〜
ゲスト:カメラ付き携帯電話さん
司会者:本日のお客様は、今や現代人のコミュニケーションには欠かせないカメラ付き携帯電話さんです!
ゲスト:どうも! よろしくお願いしま〜す
司会者:カメラ付き携帯電話さんお生まれはいつですか?
ゲスト:携帯電話☆イノベーション
人の気持ちが、より伝わるようにと2000年に開発されたんだ。
開発したのは、当時、画像送信サービスを始めていた携帯電話会社。でも当時はコストがかかると大反対。
司会者:フム。
ゲスト:でもあるとき、開発者のひとりが旅行中、箱根のロープウェイで一緒に乗り合わせたお客さんを見て、カメラの必要性を確信!
司会者:というのは?
ゲスト:そのお客さんはロープウェーから見えた、美しい景色を一生懸命、メールの文章で誰かに伝えようとしていたんだ
司会者:写真なら、一発だ!
ゲスト:でしょ? ほら、今日の富士山、きれい!
司会者:おお!!
ゲスト:それ、誰かに伝えたくない?
司会者:薫…。
ゲスト:ほら、伝えたいって思った気持ちは伝えなきゃ!
司会者:富士山が、あんまり美しくて君に伝えたくなりました。送信。
ゲスト:伝わるといいな、、、ドキドキ。ドキドキ。
※受信の着信音
司会者:今日の晩ご飯、、、家出していた妻が帰ってきました!!
ゲスト:よかった、、
司会者:じゃあ、今の嬉しい顔! カシャッ!
寂しかったよぉ〜の顔! カシャッ!
ゲスト:ちょっとぉ!!
[0]もどる
(C)フジテレビジョン