HINT
〜傑作たちのイノベーション〜
ゲスト:電気こたつさん
電気こたつさん>>>実直なサラリーマン
司会者:本日のお客さまは、一家団欒にそしてお昼寝に大活躍の電気こたつさんです♪
※タスケ、ヘッドフォン装着
ゲスト:は、はじめまして。本日はよろしくお願いいたします。
司会者:そんなに、固くならないでくださいよ。まぁ、見かけ通り四角四面な性格なんですね。で、お生まれは?
ゲスト:こたつ☆イノベーション
実は私、発明のきっかけはお蕎麦屋さんなんです!
司会者:えっ!? お蕎麦屋さん??
ゲスト:私の生みの親は、営業マンの山田正吾さん。ある日、山田さんは出張で富山の温泉に出かけ、そこでお蕎麦屋さんに入ったんです。
司会者:ふむふむ。
ゲスト:座っておそばを待っていると、なんだか頭の上の方が暖かい…そう思って見上げると上の階の「掘りごたつ」の熱源の部分が突き出ていたんです。
司会者:へぇ!
ゲスト:で、当時、こたつの熱源は下にあったのですが、彼は、上につけるのもいいのでは? とひらめきます!!
司会者:ほぉ! つまり熱源を机の方にくっつけてしまえと!!
ゲスト:そうなんです! そうしてできたこたつは、掘りごたつの様に穴を掘る必要もなく、自由にいろんな場所へ移動できると大好評になったんです。
司会者:でも熱って通常、下から上に行きますよね?
ゲスト:そうなんですよね。そこで反射板を机と熱源の間に取り付け、こたつ全体が暖まるようにしたんです。
そしたら、足も伸ばせるし、お昼寝のお供に最適!と、日本の冬には欠かせないな~んていわれちゃって…
※こたつに入りながら…
司会者:むにゃむにゃ…
※うたたねする司会者
ゲスト:やだ、三本松さん風邪ひきますよ!! あ、ちょっと、、、やだ、靴下も脱ぎっぱなし、、、、もう、
司会者:すーすー
[0]もどる
(C)フジテレビジョン