HINT
〜傑作たちのイノベーション〜
ゲスト:瓶ビールさん
瓶ビールさん>>ホステスキャラ
※ヘッドフォン装着
※夜空を眺めながら
司会者:本日のお客様は、夏にはやっぱり…瓶ビールさんです。
ゲスト:アラあなたテレビで見るよりイイ男ね。何かお飲みになる?
司会者:じゃ、瓶ビールで。
ゲスト:ビール子ちゃん、ご指名よ〜。
ビール子:きゃはっ、お邪魔しま〜す★
ゲスト:いつも この番組、見てますわ。まず、誕生秘話を語るんでしょ?
ビール子:ママ、いつもの曲入れます!
ゲスト:瓶ビール☆イノベーション
司会者:ママ…
ゲスト:タスケさん、私が生まれたのは、16世紀イギリス。当時すでにビールはあったのだけど、瓶ビールである私を生み出したのは、アレキサンダー・ノーウェルっていう牧師さん。彼はよくビールを瓶に入れて、釣りに出かけていたのよ。
司会者:釣りの途中で飲む、水筒代わりだったわけですね。
ゲスト:そう。ところが、思想的に対立していた敵対者達が、釣りをしている彼を追ってやってきたのよ。
司会者:で、彼はどうしたんですか?
ゲスト:彼は、彼は私を放り出してひとりで一目散に逃げちゃったのよ!
司会者:ひどい男だ。で、あなたは?
ゲスト:♪わたし 待つ〜わ〜 いつ〜までも待〜つ〜わ♪
司会者:あみん!
ゲスト:正〜解っ♪ そして私は待ち続けたの、岩場の陰でね。
数年後、私を思い出して戻ってきた彼が、私のフタを開け、飲んでみたら…あら、びっくり!! 月日を重ねたことで発酵して、生まれた炭酸ガスが、私をあわ立ちよく、まろやかな味わいのビールに仕上げていたのよ。
司会者:それはそれは…。
ゲスト:あら、いい飲みっぷり。
ところで、いつもはどちらで飲んでらっしゃるの?
司会者:いつもは新宿のゴールデン街なんかでチビチビと。興がのったら錦糸町なんかに行くことも。
ビール子:ママ、ゲストはどっち?(小声で注意)
[0]もどる
(C)フジテレビジョン