HINT
〜傑作たちのイノベーション〜
ゲスト:掃除機さん
三本松:本日のお客様は…掃除機さんです
ゲスト:ブンブーン
三本松:お生まれは?
ゲスト:ブンブーン
三本松:ブンブン? ブンブン? あ、ロンドン!
ゲスト:はい、1901年にロンドンで生まれました。
三本松:それまでの掃除機は?
ゲスト:カーペットに空気を吹き付けて埃を飛ばすしくみだったんですけど、埃が部屋中を舞うばかりでねぇ…
三本松:なるほどぉ…
ゲスト:そこで掃除機イノベーション!
発明家のヒューバート・セシル・ブースはある日、レストランのソファについていたゴミが気になって口で吸ってみたんです!
三本松:こんな風にですか? ゲホゲホ!
ゲスト:そうであります!吸い込み式の掃除機を思いついたブース、今度は中のフィルターに頭を悩ませました。空気は通して埃は通さない素材は何なのか?目に付くものを片っ端から吸ってみたのです。すると?
三本松:ハンカチがいいカンジ
ゲスト:ですよね、木綿のハンカチ!ブースもハンカチを中袋に世界で始めての掃除機を作りあげたのですよ。
三本松:すごい発明ですけどね、ソファを吸ったりハンカチを吸ったり、これかなり
ゲスト:マヌケですよね!
三本松:いいんですか? そんな 発言!
ゲスト:私、性格がバカ掃除機なもので…
[0]もどる
(C)フジテレビジョン