2002年04月19日
地球の自転を考えると、大気層は地球面を東から西へ、すなわち偏西風ならぬ偏東風となるはずだと思われます。なぜ偏西風が存在できるのですか。
(男性 医師)
地球の自転と大気は一緒に動いています。偏西風とはそもそも地球上の大気の温度差をうめあわせるための大気の流れの事をいい、そのため自転の力をうけることはほとんどありません。【赤道で暖められた空気が上昇し赤道低圧帯をつくったのち下降し赤道へ戻る風を貿易風(偏東風)といいます】
[0.TOP]
(C)2004 Fuji Television.