2004年07月09日
よく天気予報で「真夏並みの暑さ」とか「真冬並みの寒さ」といいますが、いったい、いつからいつまでが真夏(真冬)なのでしょうか。今日も真夏並みの暑さといっていましたが、今は真夏ではないのでしょうか。子どもに聞かれて困っています。どうか教えて下さい。
(女性 個人事業主)
三井さんから返答をいただきました。

1年の中で気温が最高を記録する時期は8月上旬で、気温はだいたい全国的に31.2度ほどです。
この気温を超えた場合「真夏並みの暑さ」と言われます。
また、気温が最低を記録する時期は1月下旬〜2月上旬で、だいたい全国的に9.3度ほどです。
この気温を下ると「真冬並みの寒さ」と言われます。

[0.TOP]

(C)2004 Fuji Television.