婚カツ!
-トピックス-
●08「婚カツ!」主催「婚活パーティー」
ドラマスタート前の記者会見で発表していた『婚カツ!』主催"婚活パーティー"が開催されました。
出席者は、主に記者会見にいらして下さった独身マスコミ関係のみなさまです。「集まるかな〜?」の不安をよそに、男女それぞれ30名、計約60名の大婚活パーティーとなりました。今回の企画プロデュースを提供して下さった"パートナーエージェント"の広報担当の方も「通常のパーティーは男女それぞれ15名ほどで行います。これだけお集まりのパーティーは初めて」。
熱気に包まれた会場は"SHOTO GALLERY"。結婚を決めた二人のために特別な結婚式をプロデュースし大人気を誇る"TAKE and GIVE NEEDS"が運営する、渋谷区松濤のランドマークとも言えるスタイリッシュな5階建てのウェディングステージです。
さて、いよいよパーティーがスタート!まず始めは、ドラマの第1話にも登場した2分ごとにパートナーチェンジをするアピールタイムです。端で見学していると、まさに舌戦!(とは言え、終始笑顔ですが…)会場のボルテージは高まりっぱなし。あまりの熱心さに、パートナーチェンジを促されても名残惜しそうに話を止めることが出来ない方もいます。(よっぽどお相手が気に入ってしまったのでしょうか?)それにしても、30人が一斉にパートナーチェンジをする様は圧巻!終了後には、そこここから「声が枯れちゃった」という言葉が漏れるほどでした。
続いてはゲームタイム。あらかじめ提出してもらったプロフィールカードから主催者側が共通点を見つけた男女にカップルシートで話してもらい、その共通点を探ってもらうゲーム。主催者が用意した数本の赤い糸を引いて出来た男女が、やはりカップルシートでじっくり会話してもらう赤い糸ゲーム。惜しくも、その両方にあてはまらなかったみなさんは、円卓でのディスカッションを展開。でも、ご安心を。もう一度、パートナーを変えて2つのゲームを楽しんでもらいました。
こうして、お互いのお相手、お気に入り、気になる方が見つかったところで、本日のメインイベントです。参加者のみなさんそれぞれが「もう一度、お話したい」「もっと詳しく知りたい」相手をカードに書いて主催者に提出。なんと!見事に4組のカップルが誕生しました。では、参加者のみなさんの感想を…。
Aさん(女性)
「初めてだけど楽しかったですよ。アピールタイムはたくさんの方がいすぎて、誰が誰だか分からなくなっちゃいました(笑)。また機会があったら参加したいです。」
Bさん(女性)
「私も初めて。アピールタイムには驚いたけど、周りの方に飲み込まれて、いつか必死に話している自分がいました。とても貴重な体験をさせてもらいました。」
Cさん(男性)
「楽しかったけど、やっぱりすごく疲れました。だけど、出会いの良いチャンスだと思うので、また参加したいです。」
どうやら、みなさんお疲れのご様子。パートナーを短時間で本気に探すためには体力も必要なようですね。
+++ 企画協力 +++
会場:「SHOTO GALLERY」 ・・・「TAKE and GIVE NEEDS」が運営するウェディングステージ
運営:株式会社パートナーエージェント
△もどる
0.婚カツ! TOP
(C)フジテレビジョン