あらすじ
埼村優一(緒形直人)は、10歳の娘・美園(大森絢音)と、慎ましく2人で暮らしていた。ある日、埼村のもとに、金融業者の富岡正(ムロツヨシ)が借金の取り立てに来る。埼村本人の借金ではなく、勤めていた工場の社長の連帯保証人になったことが原因の借金であった。アパートの階段踊り場付近で押し問答をしていた際に、富岡は突然持病の発作に襲われ、階段から落下してしまう。心配になり、富岡に駆け寄る埼村。しかし、富岡は死亡していた。不運にも、その時隣に住む主婦の松野知子(峯村リエ)が現れ、埼村は「人殺し」呼ばわりされてしまう。
「俺は何もやっていない」と自分に言い聞かせる埼村。しかし、松野以外に目撃者はいなかった。聞こえてくるパトカーのサイレンに焦りを覚え、冤罪(えんざい)を免れるために、埼村は美園を連れて逃げ出す。現場には、警部補の北見哲次(杉本哲太)と、捜査員の吉田康平(北条隆博)が到着し、現場検証を行っていた。野次馬のなかには、フリーライターの井口亮介(新井浩文)の姿も。
埼村は知り合いの弁護士・与田和彦(宅間孝行)と会い、自身に起きたことを友人の話として相談をしていた。与田は、目撃者がいないことには、犯罪を否定することは難しいと話す。与田と別れた後、埼村と美園は、井口と出会う。埼村が逃げている事情を知る井口は、とある条件と引き替えに、埼村を自身の事務所へ匿うことに。
明らかになる埼村の過去、そして美園との関係性、新たな目撃者の出現…、その後、物語は大きな展開を見せることに。フジテレビヤングシナリオ大賞史上、最も心温まる珠玉の物語にご期待下さい。
( 戻る )
(C)フジテレビジョン