ほんとにあった怖い話
-ほん怖トピックス-
ほん怖クラブ インタビュー
石井萌々果(いしい ももか)
柳町夏花(やなぎまち かはな)
辻村晃佑(つじむら こうすけ)
ラヴェルヌ知輝(ラヴェルヌ ともき)
「ほん怖」収録を終えた感想をお願いします。
―萌:とても怖くて、お化けが出てきたところはちゃんと見られなかったです。
去年よりも(怖さが)グレードアップしていました。
―夏:ドラマが怖かったんですけど、ドキドキハラハラで楽しかったです。
―晃:今年は失神しちゃうくらい怖かったです。
―知:とても怖かったから、夜1人ではトイレに行きません。
学校でお友達と怖い話をすることはありますか。
―萌:学校の七不思議の話を聞いた時は、トイレの花子さんが気になってしまいました。あと休み時間にみんなで集まって、実際に見た怖い話をすることもあります。
―夏:友達みんな怖い話が大好きなのでよくします。
―晃:1年に1回くらいしかしないけど、友達の話がすごく怖かったです。
―知:「ひきこ」という体育倉庫の鏡に引きこもっているお化けがいて、鏡を見た人が吸い込まれてしまうという話を聞いたことがあります。
もし幽霊が見えたらどうしますか。
―萌:お化けが本当に嫌いなので、絶対に見たくないです!
―夏:ドラマみたいな怖いお化けだと嫌だけど、可愛くて優しいお化けならお話ししてみたいです。
―晃:3秒くらい確認して、怖そうだったら逃げて、弱そうだったら「見逃してください」って言います!
―知:最初から襲ったりしないと思うので、「どちら様ですか」と名前を聞きます。
稲垣吾郎さんとの共演はいかがでしたか。
―萌:吾郎さんは「暑くないかな?」と気にかけてくれたり、優しいので、また会えて嬉しかったです。
―夏:ドラマは怖かったですけど、吾郎さんがいてくれて安心できました。
―晃:どんな質問でも面白く返してくれるので憧れます。
―知:前回よりもっと怖い話を吾郎さんと見られて嬉しかったです。
みんなの今年の夏の思い出を一つ教えてください。
―萌:家族で川に行って、お兄ちゃんが泳ぎを教えてくれました。
―夏:初めていろりのあるお店へ行って魚を焼いて食べました。
―晃:お父さんと2人で軽井沢へ行きました。
―知:ディズニーランドへお母さんと行きました。バズライトイヤーが楽しかったです。
「ほん怖」を見てくださる方々へメッセージをお願いします。
―萌:とても怖いですが、怖いからって見ないと面白くないので、お化けが出てくるところもちゃんと見てほしいです!
―夏:すごく怖いので、友達や家族みんなと見てほしいです!
―晃:今までより断然怖いので、怖いのが大丈夫な人でも夜眠れなくなると思います!
―知:夜トイレに行けなくなるかもしれませんが、「ほん怖」見てください!
△もどる
□ほんとにあった怖い話 TOP
(C)フジテレビジョン