拝啓、父上様
-トピックス-
豪華な顔ぶれにサプライズゲストも登場!
笑いと美しい歌声に包まれた『拝啓、父上様』制作発表
12月12日。『拝啓、父上様』の制作発表が、作品の舞台である神楽坂で行われました。毘沙門天(善國寺)内の石段に『拝啓、父上様』特製鳥居が設置され、たくさんのカメラマンが待つ中、二宮和也さん、高島礼子さん、横山裕さん、黒木メイサさん、福田沙紀さん、梅宮辰夫さん、高橋克実さん、岸本加世子さん、八千草薫さんが役衣装で登場。男性陣の板前姿や女性陣の美しい着物姿は神楽坂の雰囲気にピッタリ!
神楽坂の芸者さんも並んでの写真撮影が終わると、一行は記者さんの待つホテルへ移動。制作発表は大きなスクリーンに『拝啓、父上様』の3分半ダイジェストが流れてスタートしました。大きな拍手に迎えられ、出演者と脚本の倉本聰先生が壇上に勢ぞろいすると、若松央樹プロデューサーから「倉本先生の作品は登場人物たちがその土地で本当に生きているかのようにイキイキと描かれているのが魅力。今回も、壇上に並ぶ出演者のみなさんが神楽坂で生活している感じを出していきたいと思います」と挨拶が。続いて、倉本先生も「久しぶりに東京を舞台にして作品を書きました。素晴らしいキャストに恵まれて、テレビの品格を取り戻す作品になる気がしています」と。さらに、神楽坂の魅力を聞かれると「昔、よく遊んでまして…(笑)」なんて告白も飛び出し、会場は笑いに包まれました。そして、いよいよ出演者の挨拶に。
[次へ]
△もどる
0.拝啓、父上様 TOP
(C)フジテレビジョン