ガリレオ
- SPECIAL -

・福山さんは、湯川のどのあたりが変人と思われますか?

福山:どこか特化した人間っていうのは、物事の比喩だったり、他人とコミュニケーションを取るときだったりに、自分の分野のことでしか話ができない、と思うんですね。それを人は変人と言うんだと思うんです。誰しも多かれ少なかれそういうところはあるんだと思うんですけど、特殊な仕事をしている、特化した生き方をしている人っていうのは、どうしてもそういう風に言われがちだし思われがちではあると思う。だから、僕にとっては、そんなに変人とは思えないですけどね。
柴咲:福山さんの風貌で、っていう風に考えると、そういうセリフを言ったり、事件が解明されていって興奮していたり、っていうのがそれだけで凄く特徴的には見えますよね(笑)。でも、変な人っていっぱいいるじゃないですか(笑)。物書きをする人だったら物書きをする人の特徴があったりとか…。そういうのをアリとしているので、別段「変態!」っていう風には…。
福山:変態じゃないですよ(笑)。そこは訂正(笑)。
柴咲:(笑)すいません。そういう見方は自分的にはしてないですけど、そういう風にいろんな人と比べると、湯川っていうのは飛び出して見えるかな、っていうのは感じました。
福山:ごく当たり前に、自分の好きなことを突き詰めていってるだけだと思うんですよね。それが、端から見ると…違う幹線道路を走ってる、っていうだけの話だと思っていて、甲州街道と青梅街道、目黒通りと中原街道みたいなもので、そういう違いでしかないと思うんですけど…。

もどる
スペシャルTOP
0.ガリレオ TOP

(C)フジテレビジョン