コード・ブルー
- 2nd season -
- SPECIAL -

Q.2ndシーズンを通して、視聴者のみなさんに伝えたいことは?

【新垣】
人として考えることと医師として最善のことは、時にぶつかるんじゃないかと思います。その狭間でフェローたちは常に葛藤しています。それは、実際の医師の方たちも体験していること。そんな医師の悩みを感じて頂きたいです。
【戸田】
医療って簡単なものではないということを伝えられたら良いと思います。2ndシーズンの緋山からは、特に患者さんとの距離感の難しさですね。これまでも描かれてきましたけど、本当に難しくて…。自分が良いと判断したことでも、時に逆になってしまい、患者さんの命を危険にさらしてしまうこともあります。そんな事とも医師のみなさんが戦っているんだということを知って頂きたいです。
【比嘉】
2ndシーズンでは、毎話モノローグでその回のテーマやメッセージが語られます。そこには医療従事者だけではなく、みなさんそれぞれに当てはめて考えることが出来るものが込められています。ドラマのストーリーも楽しみつつ、みなさんもご自身を見つめ直して頂ければ。
【浅利】
今回、僕たちはDNR(延命措置の拒否)を患者さんからされてしまうんです。命をつなげなくてはいけない医者が、それを拒否されてしまうので当然、葛藤が生まれます。ドクター、フェローたち、それから患者さんの間で、それ以外にもある必死さと葛藤をみなさんに置き換えてご覧下さい。
【山下】
ドクターヘリの必要性は、1stシーズンで知って頂いたとはいえ、まだ日本には少ないと思います。2ndシーズンでも、その普及に少しでも役に立てれば良いですね。比嘉さんが言った、毎回のテーマもみなさん考えて頂けたら…。とにかく、これまで『コード・ブルー』を見て下さっていた方も、初めてご覧になる方も2ndシーズンを1話でも多く見て頂けたら嬉しいです。

もどる
SPECIAL TOP
0.コード・ブルー 2nd TOP

(C)フジテレビジョン