アタシんちの男子
- トピックス -
キャスト情報 PART7
豪華キャスト勢ぞろい!!
2009年4月スタートの火曜21時ドラマ『アタシんちの男子』は、主演の堀北真希さんをはじめ、豪華キャストが勢ぞろいした注目作です。オフィシャルサイトでは、これまで大蔵家の超キャラ男6兄弟を順にご紹介してきましたが、今回は、番組の宣伝用ポスターとともに、さらなる重要キャスト――時田修司役・山本耕史さん、大蔵新造役・草刈正雄さん(特別出演)、そして小金井響子役・高島礼子さんをご紹介します!
★キャラクター紹介
【時田修司(ときたしゅうじ)】山本耕史さん
新造の秘書で、玩具メーカー【ミラクル】の社員。
MIT卒業の経歴を持つ有能な部下で、ミラクルの今後を誰よりも案じている。
新造の死後、千里の世話係となる。
千里も何だかんだ信頼していて、何かと相談を持ちかける。
ユーモアもあって、話術も巧み。
穏やかな性格で優しい笑顔につい気を許してしまうが、一筋縄ではいかないタイプ。
- ‐ - - - -
【大蔵新造(おおくらしんぞう)】草刈正雄さん(特別出演)
玩具会社【ミラクル】社長。
幼少の頃からエジソンに憧れて発明が大好きだった。
江戸時代から代々受け継がれてきた「からくり屋」を、社長に就任すると共に、【ミラクル】に改名し、現代的なゲームの開発に乗り出す。
これが大ヒットし、その後は事業拡大を第一に考え突き進む。
いまや総資産ン百億円の玩具メーカーとなった。
だが、新造自身は仕事に打ち込むあまり、この年になっても恋人もいない「変わり者」になってしまった。
子供がいなかった新造は、風を養子にとり、厳しく教育した。
だが、新造と性格が合わなかった風には後継者になる意志は芽生えなかった。
新造は、跡継ぎ候補として、新たに5人の養子をとるが、彼らも新造の変人ぶりに愛想を尽かした。
家を出て行った者も、残っている者もいるが、全員に共通しているのは、新造を本当の父親として慕っている者はひとりもいないということである。
数ヵ前。医者から余命半年だと告げられる。新造はこれまでの自分の人生を振り返り、残された時間で何をするべきか考えた。がらりと生活を変え、商品としての利用価値を重視するのではなく、素朴でも人に笑顔をもたらす玩具を作ることに打ち込んだ。そんな中、千里と出会い…。
時間さえあれば、発明品を作っているが、そのほとんどが駄作。
不器用であるが本当は誰よりも家族を想っている。
- ‐ - - - -
【小金井響子(こがねいきょうこ)】 高島礼子さん
新造の顧問弁護士。そのバックボーンは謎に包まれている。
現れるときはいつも突然で、周囲を驚かせている。
いわゆる、デキる女。
冷静沈着で常に無表情だが、美人で色気もあり、大人のフェロモンが漂っている。
千里とは遺産相続の手続きで知り合い、その後、何かと千里を気にかける。
一見、完璧に見えるが、実は隙だらけ。
本人が一番コンプレックスを抱いているのが、恋愛。
実は恋愛をしたことがない。昔は超ガリ勉だった。
大蔵家の遺産の隠し場所を知る唯一の人物。
「とてもドキドキしてます。初回から見せ場があるので、全力で頑張りたいと思います!」
次回はクランクインのもようをお伝えします。お楽しみに!!
△もどる
0.アタシんちの男子 TOP
(C)フジテレビジョン