アタシんちの男子
- 第4話 -

千里(堀北真希)は、『ミラクル』の社長秘書・時田(山本耕史)から、借金1億円の返済を迫られる。時田によれば、ミラクル社が進めていた大規模アトラクション事業が、スポンサーの撤退により中止に追い込まれそうなのだという。顧問弁護士の響子(高島礼子)が所持している千里との契約書には、『ミラクルが倒産した場合、1億円はただちに返金すること』『社長代理としてミラクルに尽力すること』と記されていた。時田は、その契約をたてに、プロジェクトの存亡をかけて明日行われる最終プレゼンでスピーチをしてもらう、と千里に告げる。

同じころ、翔(向井理)の息子・力(丸山歩夢)が行方不明になるという騒動が起きる。ほどなく、何者かから力を誘拐した、という電話が入った。しかも誘拐犯は、新造(草刈正雄)の声で電話をしてきていた。犯人は、身代金を要求せず、離婚した力の両親・翔と咲(浅見れいな)に、ある広場に行くよう命じた。

千里は、優(山本裕典)が返しにきたボイスチェンジャー『ハイパワーボイス』を明(岡山智樹)が手にとっていたことを思い出す。そのことを問い詰められた明は、千里を、力が隠れている場所に案内した。実は今回の誘拐事件は、翔と咲によりを戻してもらうために、力が明に協力を求めて実行した偽装誘拐だった。千里から事情を聞いた国土(つるの剛士)たちは、千里も力に協力すべきではないか、と提案する。

力の計画に協力することを決めた千里は、翔と咲に「一緒に写真を撮れ」「カラオケ大会でデュエットして優勝しろ」と、さまざまな指示を出した。

翔と咲は、互いに協力しあって、千里たちの指示をクリアしていった。その際、翔は、咲から新造の話を聞かされる。実は新造は、翔に内緒でふたりの生活費を援助していたのだという。新造が子どもをおろすよう翔に命じたのも、翔の覚悟を確かめるためだった。その話を聞いた翔はショックを受けていた。()

もどる
0.アタシんちの男子 TOP

(C)フジテレビジョン