【Story4】
友紀(忽那汐里)はオーパーツだった。名前は"τ"(タウ)…。そして柿沢(丸山隆平)のクローンだった…未来のテロ組織は、柿沢ら5人が捜査官に任命されたことを察知し、5人のうちの一人、宮前友紀の殺害を計画、本物の宮前友紀は"α"と"ε"に殺害され、"τ"が宮前友紀にとってかわった。宮前友紀には5歳の娘がいたため、子孫である"φ(ファイ)"は消滅しなかった…

友紀は全てを告白した後、「この戦いを止めたい…一緒に戦ってほしい」と柿沢らに懇願する。衝撃の告白に明日香(伊藤歩)、本郷(川島潤哉)は戸惑う…しかし、柿沢は全てを知ったうえで友紀(τ)を信じると宣言、園児を救うため4人はオーパーツがいると思われるビルに向かう…ビルから見えるターゲットの幼稚園の校舎内に響く園児たちの声…その校舎近くの園庭にハンドボール大の黒く丸い物体(bボール)がおいてある。時間がない…。

自分たちの子孫である"α(アルファ)"と"ε(エプシロン)"と死闘を繰り広げる明日香と本郷、彼らの武器には銃は歯が立たない!もう時間がない!園児の命を救うために本郷が下した結論は…「牧村あ!私たちを撃て!!」銃声…そして崩れ落ち絶命する明日香と本郷、同時に"α(アルファ)"と"ε(エプシロン)"が霧散した…

屋上では、柿沢と"τ"(タウ)が"φ(ファイ)"と向き合っていた。何の罪もない園児たちを殺さないでほしいと訴える柿沢。動揺する"φ(ファイ)"。その瞬間銃声…"φ(ファイ)"は胸を2発狙撃され…死んだ。"τ"(タウ)も傷つき倒れる。爆発まであとわずか、爆破を解除できる"φ(ファイ)"武器・ナビゲーションシステムも壊れてしまっている。絶体絶命の瞬間、柿沢はあることを思いつく。多くのターゲットの命を…そして和馬(染谷将太)の命を奪ったあの武器があれば…、"スイッチ"を腕に付け、右手で鳩、左手でbボールを狙う…これが交換できれば、園児は救える!!

園児は助かった。柿沢は286名の命を救ったのだ。牧村は"τ"(タウ)を殺害すると柿沢に告げる、"τ"(タウ)は最後のオーパーツであるペンダントを牧村に渡し、これで柿沢の記憶を消して自由にしてほしいと告げ覚悟を決める。

柿沢と友紀("τ(タウ)")の運命は!!

【オーパーツの謎 IV】
友紀はオーパーツだった!!…
本当の宮前友紀は殺害され、今の友紀は"τタウ"という名の未来人!
そして、柿沢のクローン!
本郷、明日香の死→子孫である"εエプシロン"、"αアルファ"が消滅!!
最後の"オーパーツ"ペンダントの能力は、人の記憶を消去すること!

もどる
O-PARTS TOP

(C)フジテレビジョン