アテンションプリーズ
-Interview-

Q.訓練生役ということで、クランクイン前にレクチャーなどもあり、物語の中でもいろいろ学びながらここまできたわけですが、その中で、印象に残ったことというと?

A.訓練シーンは凄く大変でした。3話の非常救難訓練のとき、ボートのひもを引っ張る、っていうシーンがあったんですけど、それは一発勝負だったんです。凄く重い、っていうのも聞いていたし、水に濡らしちゃいけないものがあって、「それを濡らしたらNGだから」って言われていたので、凄くプレッシャーを感じていたんですけど、本番でOKをもらったときは、みんなが「よかったね」って声をかけてくれて…。緊張が解けたのと、みんなにそう言ってもらった嬉しさで、泣いちゃったんです(笑)。
最近の撮影だと、三神教官(真矢みき)からバッジをもらうシーンが印象に残っています。そのときも、リハーサルのときから涙が止まらなくなっちゃって…。JALの方から、本当の訓練生がこういうときどんな気持ちでいるか、っていう話もうかがっていたので、「ああ、私も訓練が終わるんだ…」って思ったら、もう涙が堪えられなくて。本番のときも、感情があふれて、「泣いてください」って言われたわけじゃないのに、涙があふれてきて…。卒業式、って感じで、凄く印象に残っていますね。

もどる
インタビューTOP
0.アテンションプリーズTOP

(C)フジテレビジョン