天才ダ・ヴィンチ最大の謎と秘密の暗号

◆米倉涼子ロケDiary

1.ロケ1日目
"みなさんご存知、世界遺産「シャルトル大聖堂」は秘密が一杯!!"

フランス・パリ近郊にある、ステンドグラスで有名な世界遺産「シャルトル大聖堂」。ここは「ダ・ヴィンチ・コード」の本の中で、ルーブルの館長が殺された夜、主人公のラングドン教授が講演のテーマに選んだところです。

初めてここを訪れた米倉さん、そのステンドグラスの美しさに思わず「きれい!」と感嘆の声。実は番組で追いかける謎の女性を求めてやって来たのですが、数々のステンドグラスの中の1枚に確かにその女性を発見!それだけではありません。地下にはあの荒俣先生ですら初めて目にしたものが・・。そして米倉さんがそこで見つけたある意味深なポーズとは?!

世界遺産の意外な"奥"の顔、みなさんも今度いらっしゃるとき見逃さないように、注目して番組を見て下さいね。ちなみに米倉さんはこの日早朝4時半にパリに到着、駆け足で2箇所のロケして、夕方にはイタリア・フィレンツェへ。大変なロケのスタートでした。

もどる
0.ダ・ヴィンチ・コード TOP

(C)フジテレビジョン