天才ダ・ヴィンチ最大の謎と秘密の暗号

◆最後の晩餐7つの謎

謎その1.いないはずの女性
最後の晩餐には、男性しかいないというのが定説だが、イエスの隣に女性に見える人物が…。しかも赤と青の服は、イエスと対をなしている。
果たしてこの女性の正体は?

謎その2.暗号M
イエスと対をなす女性らしき人物の間には、Mの文字が見える。これこそがダ・ヴィンチの仕掛けた重要な暗号なのだという。このMは果たして何を意味するのか?

謎その3.聖杯がない?!
最後の晩餐で、イエスが処刑直前にワインを飲んだ器。それは聖杯として崇められるほど、重要なアイテムだが、ダ・ヴィンチの絵にはその聖杯が存在せず、あるのはコップだけ。一体なぜ?

謎その4.ナイフを持った手
弟子のユダの背後に無気味に突き出しているナイフを持つ手。ダ・ヴィンチ・コードでは「宙に浮いた手」とされているが、誰の手なのか?

謎その5.威嚇する男
女性らしき人物の左となりの弟子・ペテロ。その表情は怒っているようでもあり、女性らしき人物を脅しているようにも見える。この二人の関係は?

謎その6.隠されたイエスの足
テーブルクロスの下から弟子達の足はのぞいているが、なぜかイエスが座っている真ん中のテーブルの下だけ壁状のものでさえぎられている。その真相は?

謎その7.消えた名画
最後の晩餐は、その完成直後からどんどんと劣化し、絵が不鮮明になっていった。ダヴィンチが敢えて、剥がれやすい手法を用いた為だといわれているが、それは一体なぜなのか?

0.ダ・ヴィンチ・コード TOP

(C)フジテレビジョン