古代ローマ街道〜シルクロード〜アウトバーン
"道"は何を運んだか!?ラ・ストラーダ
-イントロダクション-
私たちが普段何気なく歩いている「道」。道というものについて意識して考えたことがありますか? おそらく普通の人は考えたこともないでしょう。思えば、みんなに踏みつけられながら、誰からも顧みられることもなく、ひっそりと存在している「道」。そんな地味な存在「道」に今ようやく、スポットライトが当てられるときがきたのです。
人が歩いたところに道が生まれ、道と道が交わるところに人が集まり、それはやがて町となりました。そして町と町を道がつなぎ、文明が生まれました。まさに人類の歴史と共に「道」は存在してきたのです。
アフリカの大草原のけもの道から、アッピア街道、古代ローマの遺跡、アマルフィの海岸道路、ピラミッドに続く道、パリのシャンゼリゼからアウトバーンまで。
道の物語は、これらの道とかかわったエジプトのファラオたち、シーザーをはじめとする古代ローマの支配者たち、ルイ王朝の支配者たち、モーツァルト、ヒトラーなど時代を動かしてきた人物と歴史の物語でもあるのです。
ピラミッド建設の謎を解き明かす道の正体とは?
4000年以上も昔に存在した舗装道路とは?
知られざるもうひとつのシルクロード、塩の道、琥珀の道とは?
古代ローマの道、ヒトラー、日本の高速道路を結びつける意外な関係とは?
日本にも伝説の大道路網があった!?
道にまつわるエトセトラがこの2時間スペシャルの中で解き明かされていきます。
△サイトTOP
□イチオシTOP
0.フジテレビTOP
(C)フジテレビジョン