風間教官
私は2月から警備会社に採用されました。そこで教場とはどうゆう所か興味を持ち観ていました。風間教官の冷静かつ先を読む先見性には驚かされました。番組最後に警察官は弱者や被害者に対する思いやりや接し方には感動を覚えました。私は警察官ではないけれども、一民間警備員として弱者に対する気配りを忘れないよう頑張りたいと思います。

(papoonn・男・会社員・60's)2020/01/06 12:08:25

最高でした
原作を読んでいましたが、素晴らしい映像化に圧倒されました。風間教官役の木村拓哉さんを始め、生徒役それぞれがハマり役で熱演が素晴らしかったです。是非、続編が見たいと思います。見せてください。

(けい・女・主婦・60's)2020/01/06 12:06:02

よかったです。
イメージとは違った木村拓哉さんが観れて嬉しいかったです。白髪姿、制服姿素敵ですね。

(おりひめ・女・その他の職業・40's)2020/01/06 11:34:27

西畑大吾くんの出演ありがとうございます!
なにわ男子の西畑大吾くんを出演させていただきありがとうございました!西畑くんは、本当に演技がすごく上手くて、とても引き込まれました。なにわ男子は、他にも演技が上手なメンバーがたくさんいるので、また教場を放送される際は、出演させていただけたらと思います。教場の内容に関しましても、警察官になるために本当に大変だなと、警察官に対して感じ方が変わり、改めてすごいなと思いました。

(女・高校生・10's)2020/01/06 11:11:16

見応えがあるドラマ
「教場」久しぶりにとても見応えのある素晴らしいドラマでした。

(女・主婦・50's)2020/01/06 11:08:09

正月からとてもいいドラマでした。
見ている方も緊張感がありましたが、それにより2日とも飽きることなく観ることができました。木村拓哉さんはもちろんのこと、生徒役のみなさんもとても素晴らしかったです。

(まり・女・)2020/01/06 10:59:08

教場の感想
とてもハラハラドキドキするドラマで見入ってしまいました!木村さんの役柄は一見怖いように見えて、本当は生徒一人一人のことを真剣に考えている姿に感動しました。木村さんの後輩である、西畑大吾くんの演技がとても上手でよかったです。他の俳優さんに溶け込んでいて、さすがだなと思いました!とってもかっこよかったです、、!

(女・高校生・10's)2020/01/06 10:57:00

ありがとうございました。
教場、面白かったです。最後に石山広平の素敵な笑顔!村井良大ファンに最高のサービスをありがとうございます。円盤化をお待ちしています。

(ほんよみ・女・会社員・50's)2020/01/06 09:24:16

教場続編希望
迫力満点木村さんの演技凄かった冷酷と裏腹に優しさも垣間見られるまた見たい映画化でもドラマ化でもいい次回を楽しみにしてます

(あけりり・女・主婦・50's)2020/01/06 09:03:31

西畑大吾くんが可愛かった
西畑くんの演技が本当に上手でした。退校届を渡されたあとの演技は鳥肌が立ちました。鳥になっちゃいそうでした笑人たらし感が出ていて、でもすごく可愛かったです。しばらく樫村くんロスになりそうです(>_<)

(りゅちぇりんご・女・中学生・10's)2020/01/06 08:29:46

とても良かったです
私は西畑大吾くんが出ると聞いてみたのですが、彼の演技がいい意味で本当にとても気持ちが悪くて普段の彼とはまるで別人だったのでとても驚きました。今まではいい人の役しかやってきていないのでこれからもっといろんな役をしている彼をみてみたいなと思いました。そして、西畑大吾がみたくてはじめは見ていましたが、途中からは作品の世界観に飲み込まれていて、食い入るようにして見ていました。2夜しかありませんでしたがとても濃いドラマでした。

()2020/01/06 08:10:28

教場素晴らしかったです
教場2夜連続で楽しませて頂きました。放送が決定した時に原作を購入して読ませて頂きましたが、原作の雰囲気を壊さない良い作品でした。訓練のシーン等文字では伝わりきらない表現が上手く機能していて緊張感が伝わってきました。特に樫村役の西畑大吾さんのお芝居ががすごくよかったです。また違った役柄を演じられるところも見てみたいと感じました。

(ま・女・会社員・20's)2020/01/06 08:01:20

こんなに引き込まれ、人間について考えさせられるドラマは久しぶりでした。
キムタクが主演すると聞いて興味本位で教場を見ました。前半では想像以上に人間の闇の部分が描かれていて、特に樫村役の西畑大吾くんの演技にとても引き込まれました。人当たりがよい樫村と、調達屋としての裏の顔を持つ樫村の2面性をあれほど上手く表現出来るとは、驚きでした。人間は誰しも表の顔と裏の顔があることを風間教官が見抜き、警察学校の生徒が本当に闇落ちする前に退校届を渡すことである意味救っているのではないかと感じました。お正月から見るには暗い内容かと思っていましたが、ただの警察学校のドラマではなく、人間とは何か深く考えさせられるドラマでした。大変見応えがありました。

(りんりんりんご・女・大学生・20's)2020/01/06 07:51:55

りんご
ドラマ撮影お疲れ様でした。大島優子ちゃんが好きなのをきっかけに教場のドラマを見ました。思ったより、登場回数が多くて、どのシーンも存在感のある演技に感動しました。優子ちゃんがドラマのスパイスになっているようにも感じました。また、警察学校を舞台に皆さん緊張感のある演技や時々ふっと緩めるような面白いところもありあっという間に感じました。今後も、大島優子さんの演技をたくさん見ていきたいです。本当に素敵なドラマをありがとうございました。

()2020/01/06 07:47:18

ありがとうございました
西畑くんの役どころがすごく良かったです。演技の上手さの際立つキャラクターで、沢山の登場人物がいる中でもすごく印象に残りました。木村さんとの実際の先輩後輩関係を全く感じさせないお二人の緊迫した演技が素敵でした。

()2020/01/06 07:32:03

連続ドラマやってください
久しぶりに感動し、メッセージがいっぱいのドラマでした!キムタクやっぱり凄い!

(SAYURI・女・会社員・50's)2020/01/06 07:22:22

リアルに息子が。
現在、息子が警察学校にいます。正月休みで息子が帰宅していました。『教場』拝見していましたら、息子は自分の部屋に。あとから聞いたら、リアルらしかったです。『せっかくの休みなのに』みたいな感じでした。それほどリアルだったのでしょう。木村拓哉さん、怖いなかに奥深い優しさの役、最高でした。

(かずやん・男・会社員・40's)2020/01/06 02:58:27

スピンオフやスペシャルドラマ
ドラマ、面白かったです。ドラマ内で、フラグを沢山置かれましたので、スピンオフやスペシャルドラマを作れますね。例えば、風間教官の過去の事件、辞めていった警官の恨みの事件、数年後に事件で再開など、作ってください。

(ミチチ・男・会社員・50's)2020/01/06 02:39:16

凄い凄い凄い
教場がドラマ化されると知って原作を読みました。教場1.2.0。とても面白かった。木村君が風間公親をどんな風に生きるのか楽しみにしていました。前編後編とも想像以上に素晴らしくて嬉しすぎます。こんなドラマが見たかった。また風間公親に会いたいです。

(ヒロミBE@R・女・会社員・50's)2020/01/06 02:12:36

続編が見たい
予備知識まったくなく見ていました。とてもとても面白かったです。俳優さん達の素晴らしい演技はもちろん、木村拓哉さんの風間教官の哀愁と色気と迫力に圧倒されて、また見たい!となりました。原作も読もうと思います。DVDも出たら買います。映画、SPドラマ、連ドラ、続編を是非…‼心に残るドラマをありがとうございました。

(ふく・女・会社員・30's)2020/01/06 01:49:26

拝見しました
ドラマを見終わり、続編がないのかとホームページも拝見しました。木村拓哉さんのインタビューで、嫌なことを責任なく嫌だと言ってしまえる世の中で、その嫌なことからいろいろな感情を考えてほしい、愛情もあるはずだというようなことを言われていたのが胸に刺さりました。幼い子どもたちを育てていますが、嫌なことに対し、嫌だと言う意思表示をさせることしか教えておらず、これではいけないと悩んでいたところです。嫌なことを突っぱねるだけでなく、いったん引き受けさせ、いろいろな物の見方を教えていきたいと思いました。

(ハチ・女・主婦・30's)2020/01/06 01:48:09

大満足です
お正月にいい作品を観させてもらいました。第1夜はすごくハラハラして第2夜はほっこりした部分もあり大満足です。風間教官のような上司に出会いたいと思いました。キムタクが持つオーラーと役がマッチして本当にかっこよかったです。生徒役の方達もそれぞれ演技が光っていて見応えがありました。風間教官についてのエピソードゼロや次の年のストーリー・警察官になった生徒それぞれのストーリーがいろいろ想像できてまたどこかで観たいなとおもいました。素敵な作品をありがとうございました

(はるぽん・女・会社員・20's)2020/01/06 01:43:59

素晴らしかったです!
本当に2日間あっという間でしたし、トイレに行くために離れるのも嫌ってくらい、テレビに張り付く勢いでのめり込んで見てしまいました!(笑)素晴らしい役者さんばかりで、良かったです。しかし、木村拓哉さんはやって下さるだろうって想像できていたはずでしたが……、いやいや、もう、すごすぎます‼(笑)想像以上にはまり役だし仕草、表情、一つ一つが、素晴らしく、最高でした!また見たいです。続編か映画化してほしいです。それが無理なら、せめて、DVDで出してほしいです。こんな素晴らしいドラマが見れて、幸せな時間をありがとうございました。

(チョコマカロン・女・その他の職業・40's)2020/01/06 01:31:49

とてもいいドラマでした
何気なく見始めた前編で、一気に引き込まれました。久しぶりにリアルタイムでドラマを見た気がします。前編と後編で、ストーリー展開が違って、面白かったです。自分の仕事を振り返るきっかけにもなりましたし、警察の方がこうやって学校を卒業して、私たちの周りで地域を守ってくれているのだと知り、改めてすごい仕事だと感じました。いいドラマでした。ありがとうございました。

(とっとこはむちゃん・女・会社員・20's)2020/01/06 01:30:43

素晴らしかった!
教場・前後編、息を詰めて拝見しておりました。キャスト、脚本、演出、この全てが揃うとこんなに凄い映像になるんだ…という感じです。素晴らしいドラマをありがとうございました。

(まさ・女・会社員・40's)2020/01/06 01:21:50

ありがとうございました!
「教場」前編、後編見させていただきました。スッとドラマの中に引き込まれてしまいました。警察学校という厳しい学校の中で、風間教官の厳しさの中にある優しさ、ドラマを見ているだけでも様々なことが学べました。私は都築役の味方良介さんのファンなのですが、映像作品は初めてなのにこんなにも大きくて、重要な役をいただけたのが本当にファンとしても嬉しいです!本当にありがとうございました。感謝してもしきれません。

(Mちゃん・女・専門学校生・20's)2020/01/06 01:16:36

林遣都さんの平田が凄かった
原作読んでいます。平田が退校時、雨の中、振り向いた表情にゾッとしました。原作にもない平田の未来を予測させる表情。前後編通し最も印象に残りました。心中に失敗し、人間性が粉々になった空虚と救いのなさ。恐ろしかった。平田父が後編最後で笑顔を見せても、平田のあの表情が背後にちらつき、清々しいシーンに見えませんでした。平田家は地獄ですよね。あそこまで粉々になった平田が更生できると思えない。息子が警察学校でボロボロになったのに、宮坂に殴りかからず、敬礼して笑みを浮かべる平田父は、周囲からすれば尊敬できる警察官でも、父親としては息子を追い詰める毒親だったのではないかと感じました。実際の意図は違うかもしれませんが、カメラに映らないもの、脚本に描かれていないものを推測させてしまう、林遣都さんのあの平田の表情、凄かったです。

(yuki・)2020/01/06 01:12:33

キムタクはいなかった
ドラマ、最高でした。緊張感たっぷりで、締まりある役柄。なかなか、良い作品に出会えたなと思いました。映画でも良かった🎬作品だなと思いました。

(ドグミ・女・会社員・30's)2020/01/06 01:00:48

みいってしまった
とにかく面白かった~続編して欲しい!木村拓哉さんは最高に人を引き付ける演技力だな~他の出演者さんたちも最高でした!

(うさぎ・女・主婦・40's)2020/01/06 01:00:06

教場
とても感動しました。ありがとうございました。

(花の子・女・フリーター・20's)2020/01/06 00:47:05

教場、物凄く良かったです!
二夜連続の教場、とても引き込まれて楽しませてもらえました!風間公親役の木村拓哉さん、あの冷酷ながらも凛とした佇まいは圧巻でした。キャスティングも素晴らしく木村拓哉さんは勿論、工藤阿須加さんの演技も素晴らしかったです。硫化水素に怯えるシーンは本当に殺されてしまうリアリティさに溢れていました。風間公親の生徒の微妙な違和感に名探偵のような推理と解決策で、次から次へと人を成長させた上でふるいにかける、警察官にふさわしい人物を正しく見極めて己の私利私欲ではなく、生徒のためだけに困難な課題を出す、そこに至った過程には悲しい過去が存在する何とも熱く愛の溢れたストーリーでした。ぜひ連続ドラマとしてまた観たいです。木村拓哉さんの代表作になったと思います。ぜひTwitterでも教場で検索してみてください。素晴らしい評価だらけでした。次回作、ご検討ください!

(みゆき・女・会社員・30's)2020/01/06 00:42:14

面白かったからシリーズ化を
たまたま見かけてはまってしまいました。踊るの脚本家さんなら面白いわけだと納得。色んな人を迎えてシリーズ化をしてほしい!

(くるみ・)2020/01/06 00:38:11

お礼:木村拓哉さん起用のドラマ
ほんとに夢中になって観ていました。自分でもびっくりするほど。なぜあんなに引き込まれたのか、結局わからないけど・・。もっとミステリー感が強い話かと想像してまして、それはけっこう違ったと思ったのですが、裏切られた感はなく、最後は自分も大切なことを改めて思い出したそんな爽快感だった。きっとまんまとやられたということだろう。木村拓哉さんの起用に心から感謝します。本当に魅力ある俳優だと思うし、フジテレビ×木村拓哉にはこれからも期待している。切っても切れないいい関係。これからも木村拓哉さんのいろんな面を引き出すドラマを期待します。空から降る一億の星の木村拓哉とさんまさんは最高です。だから教場後編でのさんまさん登場は感動しました。開局60周年、おめでとうございます。これからも楽しみにしています!!

(yyum・女・会社員・50's)2020/01/06 00:35:23

素晴らしかった!
素晴らしい作品でした。圧巻。木村さんをはじめ、大島優子さん、林遣都さん、味方良介さん、他の方々も皆さん凄かった。映画化、卒業生のその後も観たいのですが、Blu-rayもお願いしたいです。このような作品をありがとうございました。

(ちか・女・会社員・50's)2020/01/06 00:32:58

拍手を送ります
脚本、演出、そして主演の木村拓哉さん、若手俳優陣、脇役の方々皆さん本当に素晴らしかったです。久々に良質のドラマが見られ、2日間釘付けでした。暫く余韻に浸りそうです。

(ジュディ・女・その他の職業・50's)2020/01/06 00:32:51

面白くてやばい
ドラマ『教場』めちゃくちゃ面白かったです。明日大学1限なのに興奮しすぎて寝れないし、課題にも手をつけられません。教場のことずっと考えてます。本当に面白かったです。また続編みたいなのをスペシャルでやってほしいです!素晴らしい作品をありがとうございました!

(ゆ・女・大学生・10's)2020/01/06 00:28:53

最高でした!
二日間、とても楽しく観させていただきました。いつもと違う、木村さんの教官役にに魅せられ、他の出演者の方々の演技に魅せられ、このまま連続ドラマでもスペシャルでも映画でもいいから、また風間教官を観たいです。珠玉の名作、ありがとうございました‼️

(ピヨねえさん・女・フリーター・50's)2020/01/06 00:24:13

楽しかった!
ぞわぞわと緊張しながら見た二日間でした。風間教官の厳しさの中に人としての優しさも描かれてて、最後は感動しました!その後も見てみたい!続編希望します

(しまぴー・女・自由業・50's)2020/01/06 00:23:20

木村さん光ってました。
木村拓哉さんの今まで見てきたドラマの中で一番良かった。ラブストリーよりもこの厳しく凛々しい役がぴったりだと思いました。

(マイキ80・女・会社員・40's)2020/01/06 00:21:40

引き込まれました
木村拓哉さん演じる風間教官の独特な緊張感始まってすぐその世界観に引き込まれました。警察官として一番大切にしなければならない事を気付かせ、卒業する時の一人一人に伝える言葉が最後の指導かのように思い、気付けば涙が溢れて止まりませんでした。愛のある指導とはこういう物なんだという事を見せていただいたのと同時に、この様に厳しい訓練を経てそれぞれ色々な想いで警察官として守ってくれているのだと思いました。そんな風に思えるのも、この作品の為に訓練をされて、全力で演技をなされた俳優の方々が作り上げてくれるからだと思います。改めて、俳優の方々の凄さも同時に感じました。小学高学年の息子も夢中で見ていて、何を感じたかはわかりませんが、小学生ながらでも息子の中で何かを感じ、将来に向けて夢が広がってくれたらいいなと思います。素敵な作品に仕上げて下さり、ありがとうございました。

(涙腺弱い母・女・その他の職業・30's)2020/01/06 00:20:33

終わって寂しい😂
ここ2、3年TVの前で座って見るという行為をしていなかったのですが教場のおかげでTVを見る楽しさを思い出す事ができました。ありがとうございます🙇♀風間教官の謎が分からないまま終わってしまったので続編で風間教官の謎を明かして欲しいです!

(稔・女・会社員・30's)2020/01/06 00:20:14

良かったです
硬派なドラマで素晴らしかったです。続編期待してます。

(押上太郎・男・会社員・30's)2020/01/06 00:17:35

素晴らしかった
前編を観たあとの衝撃が強くて後編が待ち遠しかった。深く傷つき、苦しみを知る人は人の傷みや苦しみが解る。人に言えないような経験をした人の話しを聞いても、動じず受け入れられる…厳しさの裏には優しさがある。最後に風間教官がひとりひとりに言葉をかけるシーンは涙が止まらなかった。キャストの皆さんの熱演、現場の空気が伝わる映し方が素晴らしい作品だった。人の心の奥底に眠る醜い感情もよく描かれていて、多くを訴えかける作品だった。

(シヴァ・女・会社員・40's)2020/01/06 00:16:22

圧巻
本当に本当にすばらしかったです木村さん、ぜひ、教場2で風間さんに会わせてくださいね

(ようこPeace・女・主婦・60's)2020/01/06 00:12:48

良いドラマでした。
風間教場。一体どんな話しになっていくのかと思い、最後まで見て、町のお巡りさんは勿論の事、人に対して、思いやりの心を持つ事の大切さを改めて教えて頂いた気がします。木村拓哉さん素晴らしかったです。義眼の謎がまだ謎なので、生徒のその後ももっと見たいですし、映画化しては!!生徒の皆さんのお芝居もとても良かったです。大島優子ちゃん、良かった。

(ぴろり・女・主婦・40's)2020/01/06 00:10:45

教場、とても良かったです!
教場、2日続けて見せて頂きました。原作を読んでいないのでほぼ内容を知らずに見たのですが、約2時間半、緊張感を切らさないドラマでした。西畑くんが好きで見ていたのですが、今までにない役で、とても新鮮でした!そして何より、木村拓哉さんの風間教官が本当に魅力的な、教官として大人として、理想的な人でした。見応えあるドラマを作ってくださったキャスト、スタッフのみなさん、ありがとうございました!

(あさ・女・その他の職業・30's)2020/01/06 00:10:17

最高でした
今まで、見たことない木村拓哉がまた見れてよかったです!生徒たちのその後も気になるところですが、風間公親の過去をもっと掘り下げたドラマが見たくなりました!!

(ふっじぃ・女・会社員・20's)2020/01/06 00:10:03

DVD化お願いします!
思っていた以上に引き込まれました。期待以上すぎて今脱力感が凄いです(笑)年明け初日の出勤、朝起きられるかと気になるところですが…この素晴らしいドラマぜひDVD化をお願いしたいです!

(ゆー・女・会社員・40's)2020/01/06 00:06:52

厳しさ
人を育てるとはこういう事なのだと、気づかされました。

(女・40's)2020/01/06 00:05:20

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。