すごく面白かったです
教場を見させていただきました!事前に原作を読んでいたのですが、原作通りの話の内容、そして、主演の木村さんをはじめ役者さんの鬼気迫る演技とても印象的でした。中でも平田役の林さんの落ちこぼれ感と樫村役の西畑さんのまるでゲームで遊んでいるかのようなサイコパス感はとても印象的でした。ぜひまたこのような作り込んだ作品を見たいと思いました。

(さちこ・女・会社員・20's)2020/01/08 18:57:40

久々に見た熱いドラマ
期待せずに見たドラマですが、こんなに引き込まれるとは!木村拓哉が木村拓哉でない!こんな木村拓哉見たことない!素晴らしい俳優だ!生徒役の人生、それぞれにエピソードがあり、それがまた、泣かせる。ラストで見せた生徒役たちの涙は演技ではなく、本物の涙だったと思う。これからもこういう見ごたえのあるドラマを望む。

(かえで・女・主婦・50's)2020/01/08 13:25:30

見応えありました
二夜しっかりと観させて頂きました全く先入観なしで、原作も知らずに観ましたが、とてもよかったです木村さんはじめ、キャスト皆さんのプロ意識の高さを感じました素晴らしい作品だと思いました

(虹・女・主婦・50's)2020/01/08 13:21:18

風間さん最高!!
木村さんの『明日か明後日か。何なら今でも良い』の言い方最高!!相手を追い詰める言い方に痺れました!!ずっと聞いていたい笑

(ゆみ・女・個人事業主・30's)2020/01/08 12:43:57

久々にドラマで感動❗️
久々にドラマで感動しました‼️木村拓哉さんの教官役圧巻。警察官役の迫真の演技。ストーリーにも引き込まれました。警察学校の厳しい訓練や勉学リアルすぎて当時の息子の姿を思いだし涙がとまりませんでした。息子は志し半ばで他界し2年の警察人生でしたがこのドラマをきっかけに警察官を目指す方が多くなるといいです。

(ふじ子の母・女・主婦・60's)2020/01/08 12:32:06

木村拓哉最高ー!!
ずっと木村さんのファンですが、今回のドラマは渋い、影がある役で、いつにも増してカッコ良かったです!!深い考えあってこその、生徒への接し方にも痺れます!続編希望します!!

(ゆみ・女・個人事業主・30's)2020/01/08 12:17:44

感動しました。
教場?警察学校生活のことなのねと、見始めました。こんなにも厳格な学校生活だったのかと、8年前がリンクし、引き込まれていきました。ポジティブすぎる我が子から泣き言や弱音など聞いたことがなかった。入校して一週間も経たぬ頃「もう駄目かもしれない」と。驚きながらも、「自分で選んだ道でしょう」と突き離したのを思い出した。隣で見ていた我が子は「もっと、、、すご、、、」と、言いかけてやめた。出演者の皆様の素晴らしい演技に感謝します。

(駄目親・女・会社員・50's)2020/01/08 10:12:08

続編希望!よろしくお願いします!
素晴らしい作品を提供してくださってありがとうございます。本当におもしろくてどこが良かったとか選べないくらいなのですが、強いて言えば役者の方々1人1人がとても演技が上手で感情移入がとてもしやすく作品の内容もスラスラとはいっていきました。また、警察官の方々がこんなにも苦労して働いてくださっていることも分かりました。最後にお願いがあります。どうか続編を作ってください。よろしくお願いします。

(前世isゴリラ・男・高校生・10's)2020/01/08 01:23:35

面白かった
木村君と工藤君以外、期待はしていませんでしたが、皆が適役で、面白かったです。

(ふじ・女・)2020/01/08 01:22:50

ドキドキしつづけた2日間でした
久しぶりにテレビの前に座ってリアルタイムで見ました。主役の木村さん、生徒役の若手俳優の方々、唸らされる脚本に重さを感じる素晴らしい音楽。心から拍手を送りたくなるドラマでした。どうか再放送を、そして音楽も単体で聞きたい。素晴らしいドラマをありがとう!携わった方々に感謝です。

(くらなり・男・会社員・30's)2020/01/08 00:41:35

最後までテレビから、目が離せなかった
木村拓哉さんの、演技に目が釘付けでした。木村さんのファンで、ドラマや映画は、今まで見てきましたが、教場は新たな、木村さんの代表作です。心無い人に、何をやってもキムタクなんて言われたくないです。これからも陰があり迫力のある、大人の木村拓哉さんの演技に期待しています。応援しています。

(ツバキ・女・40's)2020/01/08 00:12:37

見応えがありました
お正月に放送されると知り、原作を読んでとても楽しみにしていました。原作から2夜のドラマとして作られた内容はとても見応えがありました。面白いドラマや感動して泣けるドラマ、ハラハラするけどスリルがあるドラマなど、ドラマの種類は様々だと思います。このドラマでは久しぶりにドラマを超えた作品だと思わせてくれました。キャストの方々も皆さんが期待以上の熱で表現してくださったため、演技って何だろうと逆に考えるほどでした。また、この放送の後から交番が気になるようになりました。

(カモミール・女・会社員・30's)2020/01/08 00:11:17

短い五ヶ月
本当に素晴らしい作品でした!まずキャストが豪華すぎました☆「教場」で2020のスタートを切れた事心より幸せに思います。私は厳しい環境に憧れを抱いているので、風間教場で己を鍛錬したいと思いました。私も教官に恋すると思います♡キムタクは異彩を放っておられ、やはりカッコ良かったです♡工藤くん本当に最高です!!大好きです♡♡

(たまごボーロ・女・高校生・10's)2020/01/07 23:54:33

教場
教場、後編もわくわくして見ました。前編よりゾクゾク感はかなったけれど、より思いの強くなった生徒たちがとても魅力的で、卒業式では思わず涙がでました。ぜひ、円盤化をお願いします。メイキングまで味わいたいです!よろしくお願いします!

(りんご・女・会社員・40's)2020/01/07 23:02:02

是非、ゴールデン枠でのドラマ化に期待!
木村拓哉3夜連続見させて頂きました。夫婦共々目も離せず、また大変感動し是非ゴールデン枠でのドラマ化に期待しております。

(わずん・男・会社員・50's)2020/01/07 21:49:46

素晴らしいドラマ!
あんなに泣くとは思ってもみませんでした。前後編とも家族で釘付けになりました。後編は仕事始め前日だったので「あとは録画で観る」と言っていた夫もその場を動けず結局最後まで。出演されていた皆さんが本当の教官、本当の警察学校生徒のように思え卒業式シーンは号泣しました。風間教官からの生徒への言葉思い出すだけでも涙が出ます。何故厳しい訓練を課したのか何故そこまで追い込んだのか全ての答えが見る者に伝わる素晴らしい流れ。交番勤務の姿も見ることができ卒業生を見守ることができたような気持ちになれました。生徒役の役者さんの熱演も素晴らしく、まさに風間教官そのものの木村拓哉さんの気迫、背中で語る姿、立ち姿所作の美しさに惚れ惚れでした。

(せなせなこ・女・その他の職業・60's)2020/01/07 21:34:51

教場良かったです!
西畑大吾くんが出演するということで教場を拝見させていただきましたが…物語も面白く更にどの役者さんも演技が上手く引き込まれました!!樫村くんのような役を演じる西畑くんを見るのが初めてでしたが、鳥肌が立つくらいの豹変っぷりで度肝を抜かれました。このような素敵なドラマに西畑くんを出演させていただき本当にありがとうございました!!是非また西畑くんの演技が見たいです!!

(うさぎのまるこめ・女・会社員・20's)2020/01/07 18:50:37

久々に感動しました!!
オープニングから味のある始まり方で食い入るように観ていました。木村さんを始めとする俳優さん達の演技の素晴らしさもさることながら、このドラマを通し訴えかけてくるものをひしひしと感じました。色々なメッセージが込められているドラマでした。最後は涙涙でティッシュを抱えて泣いていましたが気持ちは晴れ晴れとし、明日から頑張らねば!と思えました。久々に心のある素晴らしいドラマありがとうございました。

(ニャンコニャンぞう・女・個人事業主・50's)2020/01/07 18:13:50

娘が予備自衛官補訓練生です。
娘が見ていて、まだ夜の自分の時間があるから良いね。と言ってましたが、小生も警察関係者と知り合いで様々な事を聞いていたので「夜は夜で大変らしいよ」と親子で拝見しました。後編、「誰の為に、何のために警官になったのか?」が娘自身が「何の為、誰の為に予備自衛官を目指しているのか?」と重なったみたいで教官の下を巣立つシーンでは「死ぬなよ」の一言にTV前で敬礼しておりました。今年も「日本一の鬼の訓練大隊」に向います。

(ヤンチャ・男・自由業・50's)2020/01/07 17:27:26

若い俳優さんたちが特によかった
特に井之脇海さん、三浦翔平さん、味方良介さんが味があってよかった。うまかったですね。最初知らない方たちでしたが、一生懸命調べて名前と顔を一致させました。これから楽しみな方たちです。すばらしかった。

(紀州の小梅・女・主婦・50's)2020/01/07 16:50:01

まさかまさかの
厳しいだけとは異なり、根本的な考えや筋の通った意味合い、更に自分自身と向き合い方、間違った認識を改めて本来の自分の姿や気持ちを追い詰めながら炙り出す場面が非常に強く心に残っています。冷酷そうだが、真に向き合う事により、風間教官の深い愛情がわかる。だからみんな辛くても着いていく。卒業式の1人1人に対する贈る言葉が素晴らしく感動的でした。握手する所も涙がでてきました。まさかまさかのあのかたの登場シーンでは、本当にびっくりしました!ほっこりしました。ユーモアもあった教場最高でした。ありがとうございました。

(年女の誕生月・女・その他の職業・40's)2020/01/07 15:55:11

内之浦の世界の持ち味
木村拓哉様のファンの皆様は、✨教官の演技力に絶賛❗❗教場の皆様ステキでした。私も警察官目指して頑張ります。持ち味をだしてこれからも頑張って下さい。

(わび・さび【侘・寂】・女・その他の職業・30's)2020/01/07 15:51:39

面白かったです。
前編も後編も飽きること無く役者さんの演技に引き込まれました。特に木村拓哉さんは今回の役は素敵でした。感情を抑えたりぶつけたりの演技が良かったと思います。警察学校の内容も分かって良かったです。

(あんのん・女・主婦・50's)2020/01/07 14:24:55

観て良かったです
先入観も予備知識もないまま前編を見ました。凄い!今までにない感動と早く続きが見たいと感じました。後編も見終わって風間教官の思いと優しさがさらに伝わって来ました!

(カザマ・女・その他の職業・40's)2020/01/07 14:15:39

教場連ドラ化希望!
前編後編ともに終始物語に夢中になりながら見ていました。木村拓哉さんは風間教官そのものといった存在感で、内側から滲み出る格好良さが際立って感じました。生徒役の方も気になる方ばかりでしたが、中でもこの度初めて存じ上げました、味方さんのラストシーンに圧倒、からのラストシーンは号泣でした。もう最高に素晴らしく良い映画のようなドラマでした。録画したものを再見したいと思います。生徒役の方々のその後も気になりますし、新しい生徒の方々との物語も見たくなりました。ぜひ、教場を連ドラでお願いいたします!

(くま・女・20's)2020/01/07 13:52:30

ハマった!
木村拓哉演じる風間公親が素晴らしかった!生徒さんも同様!退校届けがテレビ画面いっぱいに突きつけられるシーンに…何度も身震いした。続きが観たい!

(キミチカ・女・会社員・40's)2020/01/07 13:30:24

すごく面白かったです
ミーハーに木村拓哉さんファンではなく、ただの視聴者として拝見しましたが、俳優のみなさんそれぞれが素晴しい演技で、引き込まれました。今後も、出演された皆さんのドラマを楽しませていただきます。

(ゆかたん・女・会社員・40's)2020/01/07 12:51:14

こういうドラマが見たかった!
番組宣伝で見た木村拓哉さんの白髪&義眼のビジュアルが衝撃的だったので興味を持ち、視聴しました。木村拓哉さんの圧倒的な存在感、演技力、迫力に引き込まれて、久しぶりに手に汗を握ってドラマにのめり込むことができました。警察学校の生徒たち全員、とても魅力的なキャラクターでしたね。特に工藤阿須加さん、素晴らしい演技ですね。他の作品をもっと見てみたくなりました。

(カレイくみ・女・主婦・40's)2020/01/07 11:53:38

20年前なら見れなかったかも
私も職場で60日間の研修を20代後半で受けました。教官に追い込まれてしんどかった。今、その教官の年齢に達し(あるいは超え)教官目線でドラマを見ることができました。修了直後なら思い出す(行進は揃うまで何度となくさせられました)ので、きっと途中から見ませんでしたね(笑)

(野球中年・男・会社員・50's)2020/01/07 10:45:29

再放送希望します『教場』
前半の前半を見逃してしまいました!ので再放送を強く希望いたします!若手俳優人の演技の素晴らしさに感動しました!ストーリーも引き込まれていきました。

(saku・女・会社員・50's)2020/01/07 10:38:50

感動しました
最後の都築君の本心を引き出すシーンは泣きながら見てました。今までと違う木村拓哉さんの役も良かったです。ぜひ続編お願いします

(こせきち・女・会社員・30's)2020/01/07 10:14:10

続編をお願いします。
厳しいだけではない。警察官として荒波に放たれる生徒達一人一人の人生を担っている教官。風間教官と生徒達の攻防戦と卒業に自然に涙が流れました。続編お願いします。

(のらねこ・女・会社員・50's)2020/01/07 09:38:10

教場見応えがありました。
ぜひ映画館で観たいです!やっぱり木村拓哉氏はいい!

(つばめ・女・主婦・40's)2020/01/07 09:06:10

素晴らしい作品!
家族中で楽しみました。感動の一言しかありません。未だに余韻が引きません。風間教官の本物を見抜く力、他者への真の優しさ、責任感などなど...厳しいながらも素晴らしい上司とはこのような人の事を言うのかな~と感じた。木村さんの、多くを語らずとも伝わってくる演技はさすがです。木村さんの底力を感じました。木村拓哉さんだからこそ、成立出来たのでは?とも感じました。また、他の人達の演技も素晴らしかった。素晴らしい現場だった事が伝わってきます。たった二日間だけでは勿体ない作品です。大きなスクリーンでじっくりと鑑賞したいです。

(しょう・男・会社員・30's)2020/01/07 08:55:31

久しぶりに夢中になるけどでした。
久しぶりに夢中になるドラマでした。始まってすぐに、引き込まれていきました。良い物を見させて頂きました。父親が、警官です。こんな苦しい経験をして、こうやって現場にたっているのかと思うと、父親への敬意を感じました。木村拓哉さんを始め、俳優さん達がとても良かったです。特に村井良大さんの笑顔が素敵でした。続編…最後に流れた新しい巡査達、見たいです!

(オートレース大好き・女・会社員・30's)2020/01/07 07:31:28

他に見たい番組が無かったので見ました。
キムタクの演技に引き込まれて、いつものドラマなら眠くなるはずなのに興奮しました。

(きょんちゃん・女・主婦・over70)2020/01/07 06:27:55

味方くん演じる都築が素晴らしかった!
前編・後編共にとても面白い作品で、久しぶりのドラマ視聴でしたがすっかり見入ってしまいました。舞台でずっと観てきた味方良介さんがテレビドラマでも見事な芝居を見せてくれたことがとても嬉しかったです。ぜひDVDを販売してほしいです!よろしくお願いします。

(楓・女・自由業・30's)2020/01/07 05:42:05

素晴らしかった!!
最後まで惹きつけられ、魅入ってしまいました。後編は涙が止まりませんでした。素晴らしかった!!!!!役者木村拓哉!!ここにあり!!

(はる・女・会社員・30's)2020/01/07 05:29:10

素晴らしい
とても素晴らしいドラマでした。やはりこれくらい厳しくないと正義を貫く強いメンタルにならないんだろうなって思いました。今現在警察官の方々、教場生の方々頑張って下さい

(しーちゃん・女・その他の職業・50's)2020/01/07 02:54:40

教場よかったです
年明けにこういった豪華なドラマが見られてよかったと思いました。それぞれのエピソードも良くて特に前半の林さんと西畑さんの演技が凄くて引き込まれました。最後の風間がそれぞれ生徒にかける言葉がグッときました。

(かいち・女・大学生・20's)2020/01/07 02:44:39

涙腺崩壊
フジテレビ開局60周年特別企画教場とても良かったです警察の学校と言うなかなか知ること見る事が出来ないような環境?の中で人と人の奥底に持っている感情を探り出す風間教官の姿に思わずのめり込んでしまいましたいつかまた続きが見たくなりました

(ヘボっ子・女・主婦・40's)2020/01/07 02:10:35

続編お願いします
2夜リアルタイムで視聴しました。警察学校という接点の無い世界の話でしたがとてもおもしろく引き込まれました。翌日仕事の帰りにおまわりさんが、自転車で気づかずマフラーを引きずってしまっている人に走って追いかけて「危ないですよ」と優しく伝えているのを見て、ドラマの警察学校を卒業した生徒達の顔が浮かびました。新たに入学した生徒達と風間教官の物語がみたくなりました。

(かな・女・会社員・30's)2020/01/07 01:17:31

とても面白かったです!
教場がとても面白かったです。西畑大吾くんのカメレオン俳優さに圧倒されました。西畑くんの起用をありがとうございました!

(ゆかまる水産・女・大学生・20's)2020/01/07 00:44:33

久しぶりの良い出来であったと思います
続編は作るべき。新たな俳優のいがいな発見が色々みられ今現在において起こりそうなことか沢山含まれているようにおもう

(新しきもの・女・自由業・60's)2020/01/07 00:39:12

風間教場、続編希望します
主演の木村拓哉さんのこれまでとは違う風貌と威圧感の演技にワクワクしながら楽しんで観ました。出演者のそれぞれの方が良い演技力でキラキラしていましたね。卒業式では感動して涙が出ました。観た人がもう一度観たくなる最高のドラマでした。続編をお願いします。

(TaigasMam・女・会社員・30's)2020/01/07 00:32:30

木村君最高
『教場』前編、後編見させていただきました。風間公親は怖いだけの先生ではなく、生徒ひとりひとりのかけてるところを見抜いて、いいところは伸ばして育てて行く………リアルな教場良かったです。見いってしまってまだまだ見たかったです🎶職場でも話題になってシーズンドラマでやって欲しい人ばかりです。映画化でもいいです。お願い致します🎵それにしても木村拓哉さんの風間公親最高でした。その人物になりきって凄かった。家の主人はドラマ見ないのですが私が見ていたら、ちょっと見てみようが嵌まったみたいで、後編はまだ?⁉と始まるまで大騒ぎでした。本当に新年から胸にくるドラマをありがとうございました🎵続編お願いします。

(たっくんママ・女・会社員・60's)2020/01/07 00:08:17

続編見たいです
今まで見たことのないキャプテンが見れて内容もすごく面白かったです。風間教官の過去がもっと知りたいので続編で見れたら嬉しいです。5歳の娘も真剣に見ていました。

(あーたん・女・主婦・30's)2020/01/06 23:31:56

いつのまにか
二日間家族で見入りました。木村さんの仕事に対しての厳しさと風間に、厳しさの中に考えるべき姿勢を感じられました。こういう真の暖かさを持った人に出逢いたいと思いました。また、木村さんのドラマを早く見たい

(スーちゃん・女・会社員・60's)2020/01/06 23:31:10

見応え十分
読みたいと思っていた小説がドラマになり、木村拓哉さん主演でさらに驚き、君塚さんが脚本をお書きになられると言う。見ないわけにはいかない。前編、後編を通して拝見。見応えのある、面白いドラマだった。これはもう続編を期待せざるを得ない。こういうドラマに出会えて本当に嬉しい。新年早々素敵な時間をありがとうございました。

(いち・女・その他の職業・30's)2020/01/06 23:00:19

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。