
世にも奇妙な物語 春の特別編

-
- 姫野栄子
- 瀬戸朝香
- 姫野栄子(B子)
- 浅野麻衣子
- 立花修平
- 岡田秀樹

-

- 姫野栄子(瀬戸朝香)は才色兼備な女の子。ボーイフレンドの修平(岡田秀樹)との仲も良好だ。ある日、栄子のクラスに、彼女と同姓同名で、さえない印象の転校生(浅野麻衣子)がやってきた。クラスメイトからは、B子と呼ばれてバカにされる彼女を気の毒に思う栄子は、優しく接し、ついには修平に、B子とデートするよう頼んでしまうのだった。

-

-
- 原作
- 岡崎弘明(「私、こういう
-
- ものです」 角川書店)
- 脚本
- 高山直也
- 演出
- 村上正典

- 「タイムストッパー」という、時間を30秒だけ戻すことができる機会を手にした男(萩原聖人)は、失敗することがあるたびに時間を戻し、成功を収めていた。しかし、ある時、時間を戻すことの使い道を変えて…。

-

-
- 原作
- 福山庸治( 「ある朝パニッ
-
- ク」 朝日ソノラマ)
- 脚本
- 酒井直行
- 監督
- 小中 肇

- ある朝、さつき(大地真央)が目を覚ますと、夫が顔面蒼白で立っており、さつきを見るなり家から飛び出していってしまった。あっけにとられるさつきだったが、出勤のために家を出ることに。すると、今度は道行く人々が、彼女の姿を見て、恐怖におびえるように逃げていくではないか。恐ろしくなったさつきは…。

- 銀行強盗に成功した男(加勢大周)は、指名手配されてしまい、今や”広域指定405号”となっていた。自分の顔がテレビや新聞で大々的に報道されている。男は自分の見た目を変えようと思い立ち、ピザ、ラーメン、定食などを大量に食べ始める。男の体重は加速度的に増えていき、以前の姿は見る影もなくなってきたころ、広域指定405号の計画は最終段階に入っていった。

- 門脇(布施博)の会社に、栄工技研の山下(羽場裕一)という男が訪ねてきた。はじめは気づかなかったのだが、門脇は、山下が小学生のときのクラスメイトだったことを思い出す。実は、当時、山下はいじめられっ子で、仲が良かったはずの門脇も、いつしかいじめる側に回っていたという過去があった。門脇は、小学生の時にした、かげふみのことを思い出していた…。
出演者のお名前は、現在改名、新たに襲名された方についても、出演当時のお名前を表記しております。
表示順と実際の放送順が異なることがあります。