
サラダチキン 110g
ピザチーズ 80g
片栗粉 小さじ1
黒胡椒 少々
1耐熱ボウルにサラダチキンを割いて入れる
2ピザチーズ・片栗粉を入れて混ぜる
3フライパンに油をひき、ヘラで押し付けながら焼く
4お皿に盛り付け、黒胡椒を振りかけて完成!
<A:ハンバーグの材料>
合い挽き肉 120g
パン粉 大さじ2
コンソメ 小さじ1/2
塩コショウ 少々
水 大さじ1
<B:カレーの材料>
玉ねぎ 1/4個
カレールー 1片
おろしニンニク 少々
バター 5g
ウスターソース 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
水 120cc
1<A>をボウルに入れてこねる
2空気を抜きながら成形する
3耐熱容器に<B>を入れる
4ハンバーグを乗せて、ラップをする
5電子レンジ(600w)で6分加熱し、ルーを混ぜれば完成!
卵 3個
白だし 小さじ2
水 大さじ1と1/2
砂糖 2つまみ
1耐熱容器に卵・白だし・水・砂糖を入れて混ぜる
2(1)にふわっとラップをかけて1分半レンジ(600w)で加熱する
3取り出して混ぜ、もう一度1分レンジで加熱する
4上からペーパータオルなどで押さえて成形したら完成!
むきえび 10尾(約180g)
ミニトマト 10個
<A>
片栗粉 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
鶏ガラスープの素 小さじ1
1むきえびに片栗粉(大さじ1)をまぶす
2一度水で洗い、その後しっかりと水気を取る
3えびに片栗粉(大さじ1)をまとわせる
4耐熱平皿で<A>を混ぜ、えび・ミニトマトを並べる
5ラップをして電子レンジ(600w)で5分加熱
6取り出したらラップをかけたまま約1分おき、全体にソースを絡めたら完成!
鶏むね肉 1/2枚(180g〜200g)
ミニトマト 10個(160g)
<A>
片栗粉 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
鶏ガラスープの素 小さじ1
1鶏むね肉は皮と脂をとり、一口大にそぎ切りし、塩少々をふる
2鶏むね肉に片栗粉(大さじ1/2)をまとわせる
3耐熱平皿で<A>を混ぜ、そぎ切りにした鶏むね肉・ミニトマトを並べる
4ラップをかけて電子レンジ(600w)で4分加熱
5ラップをかけたまま約1分おき、全体にソースをからめたら完成!
焼売の皮 15枚
玉ねぎ 3/4個
<A:肉だね>
鶏ひき肉 250g
溶き卵 1個
片栗粉 大さじ2
酒 大さじ1
塩 小さじ1/4
1焼売の皮を5mm幅にカットし、粗玉ねぎをみじん切りにする
2<A:肉だね>をポリ袋に入れて混ぜ、後からみじん切りにした玉ねぎを入れて混ぜる
3フライパンに肉だねを入れる
4焼売の皮を上から広げてのせる
5水140ccを入れてふたをし、弱めの中火で約10分蒸したら完成!
豚バラ肉 300g
長ネギ 1本
ごま油 小さじ1/2
<A>
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
おろししょうが 小さじ1/2
ほうじ茶 100ml
1長ネギを3cm幅にカットする
2豚バラ肉を厚さ1.5センチにカットし、肉全体にフォークで穴を開け一口サイズに切る
3耐熱容器にカットした食材を入れ、<A>を入れる
4ラップをして電子レンジ(600w)で12分加熱する
5ごま油を加えて混ぜたら完成!
えびチリトマト
レシピ考案:上島亜紀
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/33442/
オニオンチキンシューマイ
レシピ考案:市瀬悦子
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/28596/