被写界深度
  • FOD これまでの全話配信
毎週金曜20時最新話配信
  • 被写界深度 フジテレビe!ショップ 6月20日(金)17時より販売開始!
  • 被写界深度 ポップアップストアatマンガ展

被写界深度 STORY

  • 被写界深度 Introduction
  • 被写界深度 第1話
  • 被写界深度 第2話
  • 被写界深度 第3話

Introduction

被写界深度 Introduction

正反対の高校生二人が、少年から大人へと変わる狭間で揺れ動く、切なくも愛おしいモラトリアム・ラブ・ストーリー。 高校生の早川秀一郎は、ある過去の出来事のために、大好きだった音楽を自ら捨て、心を閉ざしてしまっていた。ときには、その空白を埋めるために、誰かれ構わず身体を重ねることも。それでも心は満たされず、息が詰まるような苦しさに襲われたある日、早川は校舎の屋上へと向かう。空と海が美しく融けあう誰もいないその場所では、捨てたはずの音楽を自然に口ずさむことができた。

そんな屋上で出会ったのは、同級生の紺野遼平。無愛想だけれど、大好きなカメラにまっすぐ向き合う紺野に、早川は強烈に惹かれてゆく。けれど同時に、好きな事や夢に対してまったくブレない紺野と自分を比べ、どうしようもない嫉妬と劣等感を募らせていった。複雑な感情に押しつぶされそうになった早川は、ままならない想いをぶつけてしまう。その日以来、二人の関係は友情から別のものへと変化して────

そして、物語は大学生編へ。紺野は希望通りに美大でカメラを学んでいるが、早川とは疎遠になってしまっていた。
しかし、ある出来事がきっかけとなり、彼らの運命が再び交わろうとしていて……

第1話 屋上友達

被写界深度 第1話 屋上友達

高校生の早川秀一郎(宇佐卓真)は、心にぽっかりと穴が空いたような虚しさを抱えていた。クラスの中心的存在である友人たちにも恵まれ、遊び相手もいる。けれど、大好きだった音楽を捨てた“あのとき”から、まるで息をしていないように感じていた。
ある朝、教室で強烈な息苦しさを感じた早川は、逃げるように校舎の屋上に駆け込んだ。他人の目など気にする必要もない、誰もいない屋上で、早川はようやく、自分を取り戻せた。
無意識に、歌を口ずさむ。次の瞬間、シャッターを切る音がした。
カメラを構えていたのは、同級生・紺野遼平(平野宏周)だった。「いい顔してたから撮った」
紺野の真っ直ぐな眼差しに、早川はなぜか心を奪われる。
その日以来、二人は屋上だけで言葉をかわす“屋上友達”になった。
好きなカメラに夢中な紺野は、早川の友人にはいないタイプだった。早川は、紺野に憧れにも似た感情を持ちながらも、同時に強い劣等感を持つように…。そんなある日の放課後、人気のない科学準備室でのある出来事をきっかけに、早川は紺野への気持ちが“ただの友情”ではない特別な感情であることに気づいてしまう……

第2話 ピントの合わない想い

被写界深度 第2話 ピントの合わない想い

科学準備室での一件以来、早川(宇佐卓真)は紺野(平野宏周)に、友情以上の感情を持っていることに気づいてしまう。そんな早川の気も知らず、紺野は友人として早川との距離を縮めようとする。「お前もなんか好きなことあるんじゃねぇの?」という紺野の問いかけは、音楽に夢中だった幼いころの記憶を蘇らせる。
音楽が大好きだった幼少期の早川は、周囲からは浮いた存在だった。その様子に気づいた母・みちえ(霧島れいか)は、我慢せずに音楽に触れられるよう、自宅で開くピアノ教室に息子を通わせることに。ピアノの腕前はめきめきと上達したが、ずば抜けた音楽の才能は、幼い早川を孤独にさせた。
早川は、音楽が好きであればあるほど、周りから孤立してしまう。
一方で、紺野は、カメラが好きなことも、その存在も、周囲に認められている。
「紺ちゃんといると楽しいはずなのに、なんでイライラするんだろう……」
そんな複雑な思いを抱えた早川の作り笑顔を見抜いた紺野は、「お前、本当にこのままでいいのか?」と思わず強い言葉をぶつけてしまう。
やり場をなくした早川は、紺野を動揺させたいという衝動が抑えられなくなり……

第3話 捨てられないもの

被写界深度 第3話 捨てられないもの

早川(宇佐卓真)からぶつけられた想いに、紺野(平野宏周)は困惑する。静まりかえった部屋に残されていたのは、早川が持ち歩いていたボイスレコーダー。そこには、なににも縛られない、早川の歌声が録音されていた。
早川の過去を知る後輩・杏(佐月絵美)に話を聞くと、中学時代の早川は、幼いころからの友達である山下(八神慶仁郎)とバンドを組んでいたという。しかし、バンド活動に熱心に打ち込んでいた早川は、他のメンバーと足並みが揃わないことに不満を抱くように。山下は唯一の理解者だったが、思いがけない形で、彼の本音を知ってしまう。
紺野から屋上に呼び出された早川は、音楽に未練があることを自覚する。また音楽を好きになっていいのかもしれない。再び湧きあがる音楽への情熱と共に、紺野への想いも確かなものになっていた。

被写界深度 キャラクター

被写界深度 キャラクター 早川秀一郎 被写界深度 キャラクター 紺野遼平

被写界深度 CAST&STAFF

被写界深度 CAST

宇佐卓真 平野宏周
八神慶仁郎 久保乃々花 佐月絵美 橋本和太琉
森田大鼓 朝日ななみ 佐野実咲 高比良由菜 藤村木音 倉須洸 
井上陽向大 樫又龍ノ介/坂東希 岡慶悟

崎山つばさ 霧島れいか

被写界深度 原作

原作:苑生「被写界深度」(大洋図書)

苑生 「被写界深度」 (大洋図書)

FODで電子コミック配信中!

被写界深度 OpeningThemeSong

被写界深度 オープニングテーマソング Hakubi「2025」(PONY CANYON)
Hakubi

「2025」

(PONY CANYON)

被写界深度 EndingThemeSong

被写界深度 エンディングテーマソング YOURNESS「眩」(HIP LAND MUSIC)
YOURNESS

「眩」

(HIP LAND MUSIC)

被写界深度 STAFF

脚本
一戸慶乃
監督
川崎僚/平井淳史(4話)
音楽
阿南亮子
プロデューサー
中村美香(ポニーキャニオン)
荻原麻衣(ポニーキャニオン)
鹿内植(フジテレビ)
中山ケイ子(FCC)
溝口道勇(FCC)
制作
FCC
製作
「被写界深度」製作委員会

被写界深度 配信情報

FODアプリのインストールはこちら

FODアプリのインストールはこちら FODアプリのインストールはこちら

被写界深度 COMMENT

宇佐卓真さん

被写界深度 宇佐卓真さん コメント

この度、ドラマ「被写界深度」にて早川秀一郎を演じさせていただきます。宇佐卓真です。
早川と同じような悩みを持つ人がこの作品を観た時に、そっと寄り添えるような作品にしたいという思いで精一杯演じました。
そして、紺ちゃんと早川の関係がどうなっていくのか是非最後まで見届けていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします。

平野宏周さん

被写界深度 平野宏周さん コメント

紺野遼平役を演じさせていただきました平野宏周です。
川崎監督をはじめとする素敵なスタッフさんやキャストの方々に支えていただき、現場での日々はとても濃い時間でした。
原作を読ませていただいた時の 2 人の自然な美しさや、学生ならではの葛藤や哀しみの感情を大切にしながら丁寧に演じさせていただきました。
被写界深度の魅力を是非たくさんの方々に届けられたら嬉しいです。
ご覧になった方が自分自身を大切に思えるようにと願っております。

原作者 苑生さん

ドラマ化のお話をいただけたこと大変嬉しく思います。
宇佐さん演じる早川のギターを弾く姿や、平野さん演じる紺野のカメラを構える姿がどのように映っているのかはもちろん、映像と漫画の表現の違いや原作と同じ部分、違う部分など色々な視点から観るのが楽しみです。

監督 川崎僚さん

ドラマ「被写界深度」のメインディレクターを務めさせていただきました。
以前から拝読していた苑生先生の素晴らしい原作をお預けいただけたこと、そして一戸さんの素敵な脚本をお預けいただけたことを、とても嬉しく思っています。キャスト・スタッフ一同、みんなで力を合わせて完成させました。
早川くんと紺ちゃんの二人が過ごしたあの屋上での日々は、人生の一瞬のキラメキです。どうか二人の物語に触れた皆さまが、大切な誰かとの素晴らしい日々を思い出してくれますように…。

脚本 一戸慶乃さん

原作「被写界深度」を読んだとき、不器用だけど自分の未来や恋に懸命に向き合おうとするキャラクターたちに惹かれ、ついつい彼らを応援したくなりました。
間違いながらも進んでいく、青くて、痛くて、その時期にしかない瞬間。そんな尊さをしっかり映像にできたらと思い、脚本を書かせていただきました。
特にラストシーンは彼らのひたむきさが滲み出ていて大好きです。ぜひ一緒に最後まで見守ってくださると幸いです。

OP Hakubi Vocal&Guitar 片桐さん

なにかいろんなものに押しつぶされそうになって、呼吸ができない。自分が何をしたいのかもわからない。
そんな悲しみの中で、訪れた場所で出会った景色や出会った人との関わりで、自分に素直になれた。もう一度、深呼吸ができた。
そんな瞬間を切り取ったのが「2025」という楽曲です。
ちょうどこの楽曲を制作しているときに「被写界深度」のお話をいただいたのですが、楽曲で描いている情景と作品とが不思議と繋がっているように感じました。
ドラマ配信がとても、とても楽しみです。

ED YOURNESS Guitar&Programming 古閑翔平さん

今回の楽曲「眩」は、タイトルにもあるように「眩しい」という言葉をテーマに制作させていただきました。
YOURNESSとしては初のドラマEDということでバンドの強さでもある「歌」「歌詞」にフォーカスを当て「被写界深度」という作品を表現しています。
2人の主人公が 互いの生き方に対し、眩しさを感じていたり惹かれ合い、眩惑されていく。
「自分もあなたのようになれたら」という感情を青春の時間の中で感じてしまうのは、人の考え方や価値観を大きく変えるきっかけの一つだとも思っています。
そういった背景を自由に想像してもらえるような歌詞を心がけましたので是非、ドラマと共にED楽曲「眩」を楽しんでいただければ幸いです。

被写界深度 Twitter/instagram公式Instagram

被写界深度 新着記事