みなさんからのメッセージ
楽しい時間ありがとう
64歳の男性ですが遠距離恋愛で毎週違う場所で同じこの番組をお互いLINEしながら見てました。番組途中でお三人さんの話しに共感したり納得したり時にはえーなどとLINEしながら楽しく見てました。最後の占いコーナでは2人同時にLINEしあい楽しく幸せな時間を過ごすことができました。ありがとうございましたこれからもお三人さまお元気で
(タカタカ・男・会社員・60's) 2025/04/12 14:40:19
ハガキのきっかけは母かも
早朝の時間になる前、おそく起きた朝はの初回から母と一緒に観ていました。番組内のセットにキリンの置物だったかがとてもかわいくて、母がその置物の問い合わせを兼ねて番組の感想を書き、それが番組で読まれてからハガキを募集するようになったような記憶があります。今は母とは別の場所で同じ時間に番組を観るようになりました。母との大切な番組です。
() 2025/04/11 21:42:30
特番、楽しみ!!
はや朝が大好きな小学6年生です!小さい頃から、楽しみに見ています。毎週日曜日の朝で、大好きなお三人方様が見えなくなるのはさみしいですが、5月の特番の放送を今から楽しみにしております!!
(ことね・女・小学生・10's) 2025/04/11 20:25:56
思い出の番組です!
現在20代後半ですが小さい頃から母が見ていた影響で大好きな番組でした。母は3年前に亡くなってしまい、もう一緒にこの番組を見ることはできませんが、この番組を見ることで母との楽しい思い出や、いつも作ってくれた美味しいお弁当などを思い出せます。そして、せっかくの日曜日だからゆっくりお昼まで寝ていようかなぁという気持ちもありますが、早起きしてこの番組を見て1日をスタートするとなんだか休みの日を有効に使えたような良い気分になります。本当に大好きな番組です!
(こぴたん・女・会社員・20's) 2025/04/06 00:35:05
大好きです
小学生の頃から、本当に本当に大好きな番組です。母もはや朝(おそ朝)が大好きで、一緒にブラウン管のテレビの前に座って観ていました。番組、どうかどうか、これからも続けてください。しわしわのお婆ちゃんになっても笑い合っている三人を観たいです。ひとまず、ありがとうございました。これからも楽しませてください!!大好き!!
(おそあさはやあさ愛!・女・主婦・30's) 2025/03/30 01:14:37
楽しみ無くなる……
毎週楽しみに見ています私の唯一楽しみの番組で、日曜日の朝、まだ子供たちも寝ているなかにゆっくりコーヒーを飲みながクスッと笑える一時……それが4月からお引越しと聞いて残念です私もお3人様の様に明るく綺麗な女性でありたいと思います(*^^*)これからもお身体に気をつけて頑張ってくださいねお3人様のお話でいつも元気をもらっていましたありがとうございます
(しーちゃん・女・主婦・40's) 2025/03/29 21:20:29
お三方の個性あふれるお喋り大好き🥰です
おそく起きた朝は…の頃から見ていて。はやく起きた朝は、子どもと一緒に見て…時間の流れを感じつつ、元気をもらえる番組を毎週楽しみにしています。エネルギッシュな貴理子さん、涙もろい直美ちゃん、穏やかでしっかり者の由美ちゃん皆さんのお喋りに、うんうんとうなづいたり、え〜っ⁉️と大笑いしたり本当に楽しいです。はや朝見るのは、私の唯一の趣味です。
(ぽけぽけママ・女・主婦・50's) 2025/03/28 20:57:06
はや朝、大大大好きです!!
初めまして!!はや朝が大好きな小学6年生です。毎週はや起きして楽しみに拝見しております。お三人様の優しい笑顔と面白いトークに毎回、背中を押してもらっています!ありがとうございます!これからもずっと応援しています。
(ゆずか・女・小学生・10's) 2025/03/20 09:43:31
ただただ感謝
おはようございます。毎週楽しみに見ております。先日お弁当の話題がありました。由美さんの母親としての役割としてお弁当を作っていたと言う話しがありました。そこで思い出した事がありました。わたしの母親も中学3年間お弁当を作ってくれました。ある日のお弁当の事です。学校に着いたら教科書が広がっていました。お弁当の汁が染み出して教科書が広がっていたのです。その日のお弁当は昨日の残りのおでんでした。お弁当が昨日の残りのおでんかよって感じましたが、作る側の事を初めて感じました。大変だったのですね。2年前に他界した母親に改めて感謝の気持ちを感じました。ありがとうお母さんって感じです。そんな事を感じさせてくれてありがとうございました。
(昭和のオヤジ・男・会社員・50's) 2025/03/16 23:01:19
はや朝、大すきです!
はじめまして!小学6年生の12歳です。赤ちゃんのころから、はや朝を楽しみに拝見しております。CSにお引っ越ししても、ずっと応援しています!貴理子さん!直美さん!由美さん!スタッフのみなさん!いつも楽しい番組を作ってくれて、本当にありがとうございます。
(ことは・女・小学生・10's) 2025/03/16 11:15:29
CSになっても楽しみにしています!
高校生の頃からずっと録画をして観ています。20年近く週6勤務だった私にとって、日曜日の朝のこの番組が私にとって一番の楽しみで癒しでした。大人になったら3人の様な素直で優しくて暖かく、人の為に涙を流せる素敵な大人の女性になりたいとずっと憧れてました。今も皆さんは私の憧れの女性像です。これからも応援しています。
(猫好き・女・主婦・30's) 2025/03/10 00:13:55
週の始めの元気を貰う番組でした
貴理子さん由美さん直美さんへ何年も楽しく笑って観ていました有難うございますCSはわが家は設置していないので4月過ぎ今度はいつみられるかなぁ?去年夫が入院してそれでも日曜の朝は夫も観ての感想を電話して来ました夫は9月に亡くなってしまいそれでも写真の夫と日曜の朝は一緒に観ていたんです夫はヤクルトが好きで小鳥や山が好きで、明るく笑う声が家中に響く優しい人でしたここの所日曜の朝特に小鳥の鳴き声が響くのですはや朝がはじまるよ!とばかりに夫は時々小鳥になって私の所に来てくれる気がしますしばらくはや朝とお別れかもしれないけれどいつかきっと近いうちに観ますお元気でずっとつづけていて下さいねお願いします
(ママさん・女・主婦・60's) 2025/03/09 16:32:55
日曜日の朝が好き
はじめまして^^毎週、楽しみに拝見させて頂いております。お3人様のお話を、うんうん!分かる分かる!と共感しながら日曜日の朝、朝食をとりながら楽しんでいます。私にも3人組のいつメンがいます。子供の幼稚園で知り合ったのですが、かれこれ20年程のお付き合いとなり今でも月一でお出かけしてりして楽しんでいます。50代となった今。子供たちも手から離れ寂しさもありますが子供たちのおかげで素晴らしいお友達に恵まれた事に感謝しながらこれからも仕事や家事も頑張って行こうと思っています。これからもお3人様のトークを楽しみにしています。はや朝スタッフの皆さまも頑張ってください。P.S貴理子さんに影響されて今年は富士登山に挑戦します
(いずみっく・女・会社員・50's) 2025/03/03 21:24:48
洗濯機
おはようございます。いつも楽しくみています。先日、貴理子さんが洗濯機を処分して、洗濯機がない生活を送っているとおっしゃっていましたが、我が家では考えられないのですが、子供達が野球をやっていてその時に、バケツ洗濯機を使っていました。衣類だけでなく、スニーカーも洗えたり出来るので優れ物ですよ。いつか、私も洗濯機の無い生活が出来るといいな。
(kirakira・女・会社員・50's) 2025/03/02 16:49:26
3つのお雛様
お雛様を飾ろうかという話題が出ていたので、お便りしたくなりました。我が家には私の物、娘2人の物、合計3つのお雛様があります。私は生まれたのが2月の下旬だったので、初めてのお雛様は一歳からでした。70回毎年飾っています。娘2人にはそれぞれ私の両親がお雛様を買ってくれました。同じ形では次女が先に嫁いでしまうというので、次女には立ち雛を買ってくれました。毎年欠かさず飾っています。年に1度、飾ってあげるととても嬉しそう。みんなてお祝いしてあげています。用意してくれた両親のことなど思いだしながら、毎年お祝いしましょう。
(kurikuri・女・主婦・over70) 2025/03/02 09:13:29
ファッション気になります
毎週、楽しみに見ています。毎回お3人のファッションにまず目がいきます!それぞれ個性がでてていいのですが、とくに貴理子さんのファッションが私のドツボの日があります。とても素敵すぎて同じような服を探しに行ったりしましたぜひ、立ち上がって全身を見せてほしいなーと毎回思っています。10秒でもいいのでその時間が毎回あったらいいなーとずーっと思ってます
(りんごアン・女・主婦・50's) 2025/02/23 10:50:23
趣味
日曜の朝を楽しみにしていますお3人方それぞれ楽しい趣味があり日々をイキイキ過ごせるんだなあと思いましたそれぞれの上達を楽しみにこちらもお裾分けを貰えて為になっていますシマエナガ見に冬の札幌へ行きたくなりました朝のストレッチも役に立っています沢山のお喋りにウンウン納得の日々です☆人工AIやり方知りたいなぁ☆私も多趣味です☆
(ミホリン・女・主婦・over70) 2025/02/23 07:39:29
大好きです!
応援してます!!チャンネル開設と聞いてとても楽しみにしております♪車の通勤時にラジオ代わりに聞きたいです😆✨
(一人っ子・女・) 2025/02/23 06:57:58
いつもトークが面白い!
ハガキで届いたさまざまな意見などへの答え方が本当に面白いです!おかげで、毎日感じる不満も全て吹っ飛んでいます!これからも番組を続けてください!
(Berestore・女・主婦・50's) 2025/02/23 06:53:02
目白くん達
いつも可笑しくたまにほろ苦く視聴させてもらってます数年前から極小庭に目白、ヒヨドリ、ジョウビタキ達が遊びに来ていますミカンを置いてあげてそれをついばむのを見て癒されています数年前に愛犬が亡くなり寂しさもありやはり生き物はいいですねキリコさんみたいに写真パシパシ撮って楽しんでいます皆さんこれからも頑張りましょう
(デコピン・女・主婦・60's) 2025/02/19 16:38:09
毎週励まされています。
皆様のお便りを聞いていて、同じような悩みを持っている方がたくさんいらっしゃるのだと励み?になっています!私にもいつかはや朝マグカップがいただけるよう、共感できるお話を書いて出し続けます(^^♪
(リリー北海道・女・主婦・50's) 2025/02/17 22:41:22
シマエナガちゃん可愛い★
シマエナガちゃんのお写真、とっても可愛かったです!!貴理子さん、素敵なお写真を紹介してくださって、ありがとうございます!!これからもたっくさん野鳥さんのお写真を紹介してくださいね。はや朝大好き!!
(いちか・女・小学生・10's) 2025/02/16 11:30:50
はじめまして!!
森尾由美さん、磯野貴理子さん、松居直美さんおはようございます☀小さい頃からテレビで見ていた御三方。当時から好きだったというのもあり、こうして毎週朝早く御三方を見ることができること「早起きは何文の得」とはまさにこのことかなと感じております!!自分は、昭和の歌謡曲が大好きです。ぜひ、御三方の大好きな曲。こういった時にこういう場面でよく聞く曲を教えてください!!
(隣の佐々木くん。・女・その他の職業・20's) 2025/02/15 06:21:38
夫がいつも寝てしまいます。介護してるので大変なんだと思います
直美ちゃんのストレッチのコーナー好きです
(ピロッチ・女・主婦・50's) 2025/02/11 02:46:27
服装について
毎週楽しく拝見させていただいてます。自分と同世代の3人の生き生き輝いてる姿、いつも眩しく感じます。私は昔から、オシャレに疎く、普段から夫と同じような服装しちゃってます。どうすれば、皆さんのように、オシャレで女性らしくなれるでしょうか?3人のそれぞれ個性あるオシャレな姿に、いつもついつい目がいってしまいます。
(豆大福・女・その他の職業・50's) 2025/02/09 19:19:48
元気を貰っています
テレビをほぼ見ない私達夫婦が唯一かかさず見る番組です週一回の楽しみです人間らしいお三人さんのそれぞれの個性が光る温かいトークに心が元気になりますいつまでも健康でずっーと続きます事を祈っています
(rika・女・会社員・60's) 2025/02/09 07:01:27
タオルクラゲの作り方
私が子どもの頃やっていたやり方は、濡らしたタオルをお風呂の水面に広げて、中央辺りを下から拳で少し持ち上げ空気を入れます。そのままそーっと拳をおろして、空気が入ってぷっくりした部分を、両手の親指と人差し指で輪を作り、きゅっと掴んでタオルクラゲを作っていました。タオルクラゲというのも初めて知りましたが、とても懐かしく思い出しました。直美さんがおっしゃるように、体が覚えているものですね(笑)
(まろんのろまん・女・主婦・50's) 2025/02/09 06:53:11
3人のトークが楽しいです
磯野さんの親身に答える所が好感がもてます
(まっさん・男・その他の職業・40's) 2025/02/04 19:12:11
毎回、楽しみにしています
いつも3人の仲の良さ、ほのぼの感が大好きです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ほぼ同じ世代なので、いつも共感することばかりです❗️
(ユウ・女・会社員・30's) 2025/02/02 07:17:22
卵は
おはようございます今お三人で卵のかたさの話題で盛り上がってる放送を拝聴しながらニタニタしています。私は学校の元栄養教諭です。現職中は卵は絶対にガッチガチのかたさでないとだめでした。サルモネラ菌での食中毒予防です。また二枚貝もノロウィルス食中毒予防にNGにという生活を40年近く続けていたので、退職した今もガッチガチの卵をたべてます。すき焼きだけは生卵、気休めですがちょっとお高い卵にしています。ちなみに夫は半熟よりもとろ~りが大好きです。
(青春継続中・女・その他の職業・60's) 2025/02/02 06:46:43
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。