『絶対零度 ~情報犯罪緊急捜査~』

2025.11.17更新

ドラマ

第7話ゲストに味方良介、白山乃愛が出演! 全てがつながり始める第7話! 味方良介がサイバーテロ事件解決のキーパーソンに! 初代&第9回「東宝シンデレラ」の初共演が実現!

左から)味方良介、白山乃愛

『絶対零度 ~情報犯罪緊急捜査~』

<第7話:11月17日(月) 毎週(月) 21時~21時54分>

フジテレビでは10月期月9ドラマ枠にて、沢口靖子が主演を務める『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』を放送中。本作は、人気シリーズのシーズン5にあたる。シーズン1(2010年)ではコールド・ケースと呼ばれる“未解決事件”を、シーズン2(2011年)では“潜入捜査”をテーマに、女性刑事・桜木泉(さくらぎ・いずみ/上戸彩)の活躍を描き、シーズン3(2018年)・シーズン4(2020年)では、元公安のエリート刑事・井沢範人(いざわ・のりと/沢村一樹)を主人公に、“未来の犯罪を予測して捜査する” 「未然犯罪捜査チーム」(通称・ミハン)の物語を描いた。

シリーズ誕生から15年。時代の変化とともに犯罪の手口も巧妙化し、本作では、そんな新たな犯罪に挑む姿を、新キャストによって描く!新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)。高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす“情報犯罪”の犯人たちを追う捜査機関で、匿名・流動型犯罪(通称・トクリュウ)に代表される“特殊詐欺”や“サイバーテロ”など、私たちの身近な生活から国家の安全を脅かす大規模な犯罪まで、数々の“情報犯罪”に立ち向かう。

この度、本日放送の第7話ゲストとして味方良介、白山乃愛が出演。話題作に引っぱりだこの味方が1年ぶり月9で事件解決のキーパーソンに。第9回「東宝シンデレラ」の白山は月9ドラマ初出演で、初代「東宝シンデレラ」の沢口靖子と初共演を果たす。

◆味方良介がサイバーテロ事件解決のキーパーソンに!第9回「東宝シンデレラ」・白山乃愛が初代「東宝シンデレラ」・沢口と初共演&月9ドラマ初出演!

左から)馬場園梓、味方良介、金田哲

左から)白山乃愛、沢口靖子

味方が演じるのは、システム会社の社員・瀬野康太(せの・こうた)。奈美が拉致事件で負傷した足の経過観察で訪れた病院で、突如サイバーテロが発生する。何者かのハッキングにより院内のパソコンデータがすべてロックされ、PC画面には「この病院は金さえあれば人を救える。100万ドル払えばシステムを元に戻す」と犯行声明が表示された。院内のネットワークが暗号化されシステムはダウン。エレベーターやオペ室の電源も停止してしまう。対応に追われる病院事務局は、システム会社の担当社員・瀬野を呼び、コンピューターウイルスの感染経路の特定を依頼する。この病院では、中野幹事長(大河内浩)の妻が心臓手術中で、復旧が遅れれば彼女をはじめとする患者たちの命の危険も。この事態にDICTが出動し、調査官・清水紗枝(黒島結菜)が遠隔で捜査を行う。現場の瀬野と連携し、サイバーテロ事件の真相解明に挑む!

味方は、フジテレビ開局60周年特別企画『教場』(2020年/フジテレビ系)でのテレビドラマ初出演を皮切りに、さまざまな役柄を演じ分ける“カメレオン俳優”として活躍中。今年は木曜劇場『愛の、がっこう。』(フジテレビ系)にレギュラー出演したばかりだが、『キャスター』(TBS系)、『1995~地下鉄サリン事件30年 救命現場の声~』(フジテレビ系)など話題作に引っぱりだこ。月9ドラマへの出演は『嘘解きレトリック』(2024年)以来、1年ぶりとなる。

味方良介

味方良介

白山が演じるのは、入院患者・久野真由(ひさの・まゆ)。通院で訪れていた奈美とともにエレベーターに乗り合わせたが、一連のサイバーテロによってエレベーターが緊急停止。非常電源も作動せず、スマホは圏外。奈美、真由、付き添いの看護師、清掃員の4人がエレベーター内に閉じ込められてしまう。真由は心臓の薬を点滴しており、その薬は1時間ほどしかもたない。薬が切れれば命の危機が迫る中、緊迫の救出劇が始まる!

左から)沢口靖子、白山乃愛

左から)沢口靖子、白山乃愛

白山は、2022年に開催された第9回「東宝シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞し、デビュー。デビュー間もなく出演した『Dr.チョコレート』(2023年/日本テレビ系)では、主人公のバディとなるヒロイン役に大抜てきされた。同年の『ゆりあ先生の赤い糸』(2023年/テレビ朝日系)でも重要な役どころを演じ、話題作への出演が続いた。フジテレビ作品では木曜劇場『Re:リベンジ−欲望の果てに−』(2024年)、木曜劇場『波うららかに、めおと日和』(2025年)に出演。そして今作で月9ドラマ初出演を果たす。さらに今作で、初代「東宝シンデレラ」である沢口と第9回「東宝シンデレラ」白山の初共演が実現することに!

左から)沢口靖子、白山乃愛<オフショット>

これまで頻発してきたシステム障害、システムエンジニア連続殺人、そして二宮奈美の拉致事件。いずれもネット上で実行犯を募り、その背後に真犯人が潜んでいた。DICTは、これらすべてが同一の組織による犯行だと推測する。すべての謎がつながり始める第7話は、本日・11月17日(月)放送!

コメント
◆味方良介

「長きにわたり新たな刺激を生み出し続ける『絶対零度』という作品に携われたこと、とても光栄です。システムエンジニア・瀬野という役を演じさせていただきましたが、フラットな気持ちで作品の世界にのめり込むことができたように感じています。多くは語れませんが、今回は実際に共演した方々に加え、別の空間で共演させていただいた方もおり、自分自身、どのような形で作品が出来上がっているのか、とても楽しみにしています」

◆白山乃愛

「事務所の大先輩であり、憧れの沢口靖子さんと共演できると聞いたときは、うれしさと同時に緊張も感じました。撮影では、目の前でお芝居を拝見できたことが本当にうれしく、学びの多い時間でした。一つひとつの瞬間を目に焼き付けようと思いながら臨みました。今回、第7話で入院中の女の子・久野真由役を演じさせていただきます。ある事件に巻き込まれ、思いがけない危機に直面します。ハラハラドキドキの展開が続きますので、最後まで目を離さずに見ていただけたらうれしいです!」

第7話あらすじ

これまでに起きたシステム障害やシステムエンジニア連続殺人、そして二宮奈美(沢口靖子)の拉致。警視庁は、これら一連の事件に同一組織が関与していると判断し、「警察庁広域重要案件“H-WKN159”」に指定。佐生新次郎(安田顕)はDICTに対し、その全貌解明と組織の早期壊滅を命じる。

その頃、奈美は拉致事件で負った足の治療のため大学病院を訪れていた。そこで奈美は、入院患者の少女・久野真由(白山乃愛)と付き添いの看護師、清掃員とエレベーターに乗り合わせる。すると、エレベーターが緊急停止し、閉じ込められてしまう。この病院では、中野幹事長(大河内浩)の妻・光江(西見桂)の心臓手術も行われていたが、オペ室の電源も落ちて院内は混乱。

やがて病院の全システムがハッキングされ、サイバーテロであることが判明。すべてのデータが暗号化され、PC画面には金銭を要求する犯行声明が表示された。病院側は復旧を急ぐべく、システム会社の社員・瀬野康太(味方良介)を呼ぶ。

佐生は桐谷杏子(板谷由夏)に本件が“H-WKN159”との関連を示唆。田辺智代(馬場園梓)と掛川啓(金田哲)が病院へ向かい、清水紗枝(黒島結菜)は遠隔で瀬野と連携し、捜査を進める。

エレベーター内で閉じ込められている真由は、点滴が切れれば命の危険が迫り、幹事長夫人・光江の手術再開も急を要する。そんな中、犯人から新たな挑発的メッセージが届き、緊迫の救出劇が始まる。

【番組概要】

『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』
<放送日時>
第7話:11月17日(月)
毎週(月) 21時~21時54分
<出演者>
沢口靖子、安田 顕、横山 裕、黒島結菜、一ノ瀬 颯、馬場園 梓、金田 哲、松角洋平、白本彩奈/板谷由夏ほか
<スタッフ>
≪脚本≫
鈴木洋介、市東さやか、阿部凌大、神森万里江、山崎太基

≪音楽≫
KOHTA YAMAMOTO

≪主題歌≫
十明「GRAY」(EMI Records/UNIVERSAL MUSIC)

≪プロデュース≫
成河広明(フジテレビ)

≪プロデューサー≫
足立遼太朗(フジテレビ)、髙丸雅隆(共同テレビ)、佃 敏史(共同テレビ)

≪演出≫
田中 亮(フジテレビ)、城宝秀則(共同テレビ)、都築淳一(共同テレビ)、木下高男(共同テレビ)

≪制作≫
フジテレビ

≪制作著作≫
共同テレビ
≪最新放送回 無料配信中≫

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。