2025.09.09更新
アニメ
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
<10月3日スタート 毎週(金)23時30分~24時>
全国フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送となるテレビアニメ『しゃばけ』の初回放送日が10月3日(金)に決定した。本作は、シリーズ累計発行部数1,000万部を突破した畠中恵による大ベストセラー小説『しゃばけ』が原作。吉川英治文庫賞や第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞したほか、ドラマ、舞台、コミカライズなどさまざまなメディアミックス展開がされてきた江戸妖怪推理帖だ。生まれた時から身体が弱く外出もままならない、日本橋有数の大店(おおだな)である長崎屋の若だんな“一太郎”が、妖たちの助けを借りて、江戸で起きた猟奇的な殺人事件を解決していく。
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
主人公の一太郎役を山下大輝が、一太郎に仕える長崎屋の手代(てだい)・仁吉役と佐助役をそれぞれ沖野晃司、八代拓が務めることは既報のとおりだが、このたび、一太郎に深く関わる人物や本作に欠かせない妖を演じるキャストが一挙に解禁となった。
一太郎の暮らすはなれにある古い屏風が付喪神(つくもがみ)となった妖・屏風のぞきを浪川大輔が、本郷にある桶屋・東屋(あずまや)で下働きをしている青年・松之助を山下誠一郎が演じる。また、長崎屋の裏手にある菓子屋・三春屋の跡取り息子で一太郎の幼馴染・栄吉を土屋神葉が、栄吉の妹・お春を若山詩音が担当。そして、魅力的な妖・鈴彦姫(すずひこひめ)、野寺坊(のでらぼう)、獺(かわうそ)を、それぞれ関根明良、高橋伸也、冨岡美沙子が、長崎屋に住みつく数寸ほどの大きさの小鬼・鳴家(やなり)を松永あかね、和久野愛佳、田中貴子が演じる。
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
© 畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会
また、本作のエンディング・テーマがKAFUNÉの『脈脈』に決定した!KAFUNÉは、ボーカルの人生とトラックメーカーのTakakuzoによるユニットで、2020年5月に活動を開始。昨年5月には、YouTube登録者数93万人を誇るシンガーソングライター・ユイカとコラボレーションした楽曲『いたいの、いたいの、とんでいけ』をリリースし、累計再生数250万回を記録した。耳に残りやすいメロディと印象的で力のあるフレーズに、多様なジャンルのアレンジメントを駆使した楽曲が注目を集めている。
そんな彼らの楽曲『脈脈』を使用した本PV第2弾も公開。これまでに解禁された映像やビジュアルとはガラッと雰囲気が変わった本PV第2弾では、このたび発表された追加キャストが演じるキャラクターの初解禁ボイスとともに、KAFUNÉの楽曲を堪能できるPVに仕上がっており、PVの後半で聞こえてくる「夜道にお気をつけを」という歌詞が『しゃばけ』の世界へとより引き込んでくれる内容となっている。
そして、昼から夜へと装いを変えたキービジュアル第2弾も公開。主人公の一太郎、仁吉と佐助の周りに魅力的な妖たちが集まり、こちらに向かって微笑んでいる温かな印象のビジュアルだ。
さらに、10月3日(金)の初回放送を前に、9月27日(土)には「テレビアニメ『しゃばけ』先行上映会&スペシャルトークショー」を実施することも決定した。第1話・第2話の上映とともに、山下大輝、沖野、八代が本作への思いを明かすトークショーも堪能できるイベントとなっている。詳細は、テレビアニメ『しゃばけ』の公式HPをご覧いただきたい。
時は江戸時代。日本橋有数の大店である長崎屋の若だんな“一太郎”は、生まれた時から身体が弱く外出もままならない。そんな一太郎の身の周りには白沢や犬神といった妖たちが仕え、常に守られていた。
或る夜、周囲の目を盗んで出かけた一太郎は人殺しを目撃してしまう。
その日をきっかけに江戸では猟奇的な殺人事件が次々と起こり始め……。
妖たちの助けを借り、一太郎の下手人さがしが始まる——!
「誰かを想う尊さ、優しさを伝えてくれる『しゃばけ』の世界観の中で、誰しもが持っている仄暗(ほのぐら)くて安易に取り出せない奥底に眠っている感情や、想いにリアリティがあって、登場するキャラクターの持つ強さに、美しさを感じました。
『脈脈』は、そんな心の複雑さや、それでも前を向く一太郎たちの想いに寄り添って出来た楽曲です。『しゃばけ』の美しくも切ない世界の一部としてこの曲が存在出来たらうれしいです」
KAFUNÉ
【日時】
9月27日(土) 18時30分の回 上映後
【登壇者(予定)】
山下大輝、沖野晃司、八代拓
※登壇者は、予告なく変更となる場合がございます。
【場所】
新宿バルト9<東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿三丁目イーストビル9階>
※応募情報は公式HPをご確認ください。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。