『かのサンド』

2025.09.06更新

バラエティ・音楽

本郷奏多、マンスリーナレーター就任! 本郷「普段ドラマで演じている時の自分とは違うところを見ていただければ」

本郷奏多

『かのサンド』

毎週(日)10時~11時15分 ※本郷奏多ナレーション回は9月7日(日)より

フジテレビでは毎週(日)10時~11時15分にサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)と狩野英孝が「住みたくなる街」をテーマにひとつの街を取り上げ、その魅力を知るべく散歩するお散歩バラエティー『かのサンド』を放送中。このたび、9月からのマンスリーナレーターを俳優の本郷奏多が担当することが決定!

本郷奏多が9月のマンスリーナレーターに決定!

『かのサンド』では、旅歩き番組では欠かせない存在のナレーターを、ゲストが月替わりで担当している。これまで女優・鈴木京香、声優・山寺宏一、脚本家・宮藤官九郎、Hey! Sɑy! JUMP・八乙女光など、さまざまな分野で活躍する東北仲間が出演。さらに8月はサンドウィッチマン・伊達みきおの姪(めい)で声優の伊達さゆりが担当するなど、意外性のあるキャスティングで毎回話題を呼んでいるが、9月のマンスリーナレーターを本郷奏多が担当することが決定!

本郷は宮城県仙台市出身の俳優で、現在放送中の火9ドラマ『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』<毎週(火)21時~21時54分>にも出演中。幅広い役柄を演じ分ける実力派俳優の本郷だが、今回『かのサンド』で初めてバラエティー番組のナレーションに挑戦!収録の序盤では初めてのナレーションに「ドキドキした」と、戸惑いながら声を入れていったようだが、「徐々にテンションをつかめていけた」と、最後には収録を楽しめたことを明かした。そんな自身のナレーションについては、「普段ドラマで演じている時とは違う自分を見ていただければ」と語る。本郷がサンドと狩野の旅をどのように声で彩るのか、ぜひご期待いただきたい。

番組公式グッズが好評発売中!狩野&サンドのアクスタも!

そして、9月1日(月)より、フジテレビオフィシャルWEBショップ「フジテレビe!ショップ」やフジテレビショップなどの一部店舗にて、『かのサンド』の番組公式グッズが発売中!番組ロゴにもなっている、サンドウィッチマンと狩野のイラストをあしらったキーホルダーや、ロゴ入りTシャツ、さらには3人のアクリルスタンドまで、番組ファン必携のアイテムを多数販売しているので、こちらもぜひチェックしていただきたい。

お散歩バラエティー『かのサンド』は、毎週(日)10時から放送中。ぜひ楽しみにお待ちいただきたい!

かのサンドグッズ

コメント

本郷奏多
・収録を終えて
「バラエティー番組のナレーションは初めてだったので、ドキドキしました。徐々にテンションをつかめて楽しかったです!(収録を通して)サンドさんと狩野さんの3人が仲良しな感じが見ていてとてもすてきでした」

・サンドウィッチマンさんと狩野英孝さんの印象は?
「サンドウィッチマンさんとは、番組の収録などで会ったら、“仙台だから”ということで、いじってくれるすてきな先輩です。狩野さんは収録ではプレーヤーとして輝いているイメージが強くて、サンドさんはお兄ちゃん的な感じで接してくれる印象で、どちらも大好きな芸人さんです」

・視聴者の皆さんへのメッセージ
「サンドさんと狩野さんの番組が面白くないわけがないので、朝からたくさん笑える番組になっています。ぜひ皆さんも楽しみにしていただければと思います!今回、普段ドラマで演じている自分とは違った、バラエティー番組のナレーションをしている自分を見ていただきたいです」

【番組概要】

『かのサンド』
<放送日時>
毎週(日)10時~11時15分
※本郷奏多ナレーション回は9月7日(日)より
<出演>
≪出演者≫
サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)
狩野英孝

マンスリーナレーター:本郷奏多

≪主題歌≫
MONKEY MAJIK『The Boyz』
<スタッフ>
企画:浅野翔太郎
プロデューサー:仲村孝明
演出:有川 祟
制作:クリエイティブパープル
構成:内村宏幸 酒井義文 水野としあき 狩野孝彦 鈴木悟史

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。