2025.09.04更新
バラエティ・音楽
サングラスを買ってみたものの、おしゃれ目的のサングラスがどこまで許されるかを迷うと相談すると…?
花澤香菜
9月5日(金) 21時58分~22時52分
『酒のツマミになる話』は、“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー。
9月5日(金)の放送には、千鳥のノブと大悟、そしてゲストに伊藤俊介(オズワルド)、犬飼貴丈、近藤春菜(ハリセンボン)、鈴木Mob. (煌めき☆アンフォレント)、當間ローズ、花澤香菜(※五十音順)が登場!中でも鈴木と當間は、新人発掘編と題して7月25日(金)よりTVerオリジナルコンテンツとして配信が開始され、現在も好評配信中の『酒のツマミになる話 HANARE』で見いだされた期待の新人!!
円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
仕事で出会った若手に今度食事でも、と誘われたため、LINE交換をしたという近藤春菜だが、交換してからたった数週間でブロックされてしまい「そんなことある!?」と心情を吐露。
すると出演メンバーの中で唯一の20代、鈴木が「若者のご飯行きましょう」を真に受けてはダメだと言いだし、納得のいかない様子の近藤に追い打ちをかけるように、まさかの理論を展開。近藤を撃沈させる。果たして若者が「食事をしましょう」と誘う際の、本音とはいかに!?
近藤春菜(ハリセンボン)
鈴木Mob.
犬飼が、健康情報を突き詰めていくと真逆の情報に行き着いてしまうことが多くないか?と問題提起。各自がそれぞれの意見を述べる中、どちらに従ったらいいかわからなくなった場合にはその中間をとっていると犬飼が語ると、伊藤がその戸惑いを回避する意外なアイデアを提示。
そしてそこからおのおのが健康にまつわる話題を披露する中、ノブが食あたりを起こした際のエピソードを披露。極めてまれなケースにあたったというノブが、二度と同じ目にあわないようにしたいと語ると、大悟が画期的な回避方法をアドバイス。果たしてそれは…?
犬飼貴丈
伊藤俊介(オズワルド)
恋人ができたらその日にでもすぐに紹介したいと語る當間だが、なかなか賛同は得られない。
つきあった年月年単位でないと早すぎると言われそうだと犬飼が意見を述べると、つきあってすぐはまだ他人だと鈴木も賛同。さらに、伊藤俊介が実家に彼女を連れて行った際のエピソードを紹介。
どんどん劣勢になるも、それでもまだ持論を展開しようとする當間に大悟が応戦していると、それを聞いていたノブからまさかのツッコミが…!
當間ローズ
かわいいサングラスをみつけて購入したものの、なかなかアフレコスタジオに着けたままは入れずにいるという花澤。おしゃれ目的でサングラスをして現場に登場し、調子に乗っていると思われてウワサが回るのが怖いのだという。
大悟や伊藤も、劇場にサングラスをしていくのは難しいと賛同する中、犬飼は、自分が撮影現場にサングラスをしていった際のエピソードを披露する。
なかなか背中を押してくれるアドバイスが出ない中、実物を持参していた花澤が、サングラスをかけて仕事場に登場する練習を試みるが一同の反応はいまひとつ。
すると當間が花澤のサングラスを借りて、手本を見せると立ち上がり…??
このあと、花澤が思わず悲鳴を上げる展開に!當間がみせた手本とは果たして??
そのほかにも話題がてんこ盛り!お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
大悟(千鳥)
ノブ(千鳥)
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。