『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』

2025.09.02更新

ドラマ

猪野広樹、森高愛が新郎新婦役で第8話ゲストで出演! 正名僕蔵、星田英利、阪田マサノブは麻薬カルテルに! スティンガースは指名手配犯をごっそり逮捕できるのか---!?

上段左から)正名僕蔵、猪野広樹、森高愛
下段左から)阪田マサノブ、星田英利

『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』

第8話:9月9日(火)21時~21時54分 ※毎週(火)21時~21時54分

フジテレビでは、森川葵主演の火9ドラマ『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』(毎週火曜21時~21時54分)が放送中。これまで様々な事案に挑んできた“スティンガース”。いよいよ後半戦に突入し、第8話では、森川演じる二階堂室長の指揮の下、国内最大規模の敵対する麻薬カルテル「城山会」会長の三男と、「利根川ユニオン」代表次女の結婚式に潜り込み、指名手配犯の一斉検挙に挑む。披露宴会場で巻き起こる、抗争状態にある両組織の重要人物を演じるゲストキャストが、このたび解禁となった!

◆麻薬カルテルの跡取りの新郎役に猪野広樹、新婦役で森高愛の出演が決定!

9月9日(火)に放送となる第8話は、敵対する二大麻薬カルテル「城山会」と「利根川ユニオン」の跡取り同士の披露宴会場が舞台。今回スティンガースは、そんなロミオとジュリエットのような2人の異例の結婚式に紛れ込んでいるとされる指名手配犯7名を狙い、一斉検挙を企てる。スティンガースのメンバーは、それぞれ式場スタッフ、参列者などに扮し捜査にあたるが、はたして指名手配犯を探し出し組織を摘発することができるのか---?舞台となるこの披露宴会場で式を挙げる新郎・新婦役として、猪野広樹、森高愛が出演することが決定した。

猪野は、演劇『ハイキュー!!』(2015年-2017年)で注目を集め、舞台『弱虫ペダル』シリーズ(2018年、2019年)、『僕のヒーローアカデミア』(2019年、2020年)、『血界戦線』(2019年-2021年)『巌流島』(2023年)、ドラマ『わたしの夫は-あの娘の恋人-』(2023年/BSテレ東・テレビ大阪)、『REAL⇔FAKE Final Stage』 (2023年/MBS・TBS系)などに出演。また、ドラマ『スター☆コンチェルト~オレとキミのアイドル通~』(2017年/メ~テレ・TOKYO MX)、舞台『池袋ウエストゲートパーク』(2021年)、『PERSONA5 the Stage』シリーズ(2019年-2022年)など多数の作品で主演を務める。今年は舞台『青のミブロ』(2025年)、『ブルーロック 4th STAGE』(2025年)などの出演に加え、今後も『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』 (2025年10月31日~)の公演が控えている。本作では、「城山会」会長の三男である新郎・城山正弥(しろやま・まさや)役を演じる。

森高は、2009年より雑誌『二コ☆プチ』、『ラブベリー』『ピチレモン』の専属モデルを務める傍ら、子役としてもテレビドラマなどに出演。『烈車戦隊トッキュウジャー』シリーズ(2014年、2019年)、映画『俺物語!!』(2015年)、『アンナチュラル』(2018年/TBS系)、『ケイジとケンジ~所轄と地検の24時』(2020年/テレビ朝日系)、『にじいろカルテ』(2021年/テレビ朝日系)、『ギフテッド・Season1』(2023年/東海テレビ・フジテレビ系)、『あおぞらビール』(2025年/NHK)など多くの話題作へ出演し活躍中。本作では、「利根川ユニオン」代表の次女である新婦・利根川茜(とねがわ・あかね)役を演じる。

◆国内最大規模の麻薬カルテル組織の幹部役に、正名僕蔵、星田英利、阪田マサノブが出演!

さらに、第8話には、今回スティンガースが挑む麻薬カルテル組織の幹部役で、正名僕蔵、星田英利、阪田マサノブが出演することも解禁となった!

正名は、1992年より活動開始。舞台、ドラマ、映画など数多くの作品に出演し、エキセントリックなキャラクターから温厚な人物まで幅広く演じている。ドラマ『ショムニ』シリーズ(2000年、2002年、2003年/フジテレビ系)、『HERO』シリーズ(フジテレビ系/2001年~2014年)などで注目され、2004年、映画『それでもボクはやってない』(2004年)では、東京スポーツ映画大賞助演男優賞を受賞。近年の主な出演作に、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(2025年/NHK)、映画『死に損なった男』(2025年)、『爆弾』(2025年10月31日公開予定)など。本作では、「利根川ユニオン」のナンバー2・佐伯昌孝(さえき・まさたか)を演じる。

星田は、お笑い芸人として活躍したのち、本格的に俳優として活動を開始。連続テレビ小説『カーネーション』(2012年/NHK)、『まれ』(2015年/NHK)、大河ドラマ『花燃ゆ』(2015年/NHK)、『砂の器』(2019年/フジテレビ系)、『ブラック校則』(2019年/日本テレビ系)、『恋なんて、本気でやってどうするの?』(2022年/カンテレ・フジテレビ系)、映画『Gメン』(2023年)、『身代わり忠臣蔵』(2024年)など数多くの話題作へ出演し活躍中。本作では、「城山会」のナンバー2である東雲二郎(しののめ・じろう)を演じる。

阪田は、大学在学中に劇団東京ヴォードヴィルショーに入団。コンビ芸人として活動後俳優へ転向。『エジソンの母』(2008年/TBS系)、『TOKYOコントロール』(2011年/フジテレビNEXT)、『高校入試』(2012年/フジテレビ系)、『信長協奏曲』(2014年/フジテレビ系)、大河ドラマ『女城主 直虎』(2017年/NHK)、連続テレビ小説『スカーレット』(2019年/NHK)、『あなたの番です』(2019年/日本テレビ系)、映画『GANTZ PERFECT ANSWER』(2011年)などに出演。近年では『クラスメイトの女子、全員好きでした』(2024年/日本テレビ系)、『若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-』(2024年/日本テレビ系)、映画『金髪』(2025年11月21日公開)などで幅広い役柄を演じている。本作では、「利根川ユニオン」代表の利根川芳郎(とねがわ・としろう)を演じる。

『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』第8話は、来週9月9日(火)21時放送。8話もこれまでの刑事ドラマにないポップな世界観で描く、爽快なコンゲームドラマに、ご期待いただきたい。

【コメント】

★猪野広樹
「視聴者として楽しんでいた作品に出演することができ嬉しく思います。撮影中、思わず笑ってしまう瞬間が多くあり、楽しい時間を過ごさせていただきました!正弥はなんだか情けない役ですが、愛くるしいなとフラットに見て頂ければ幸いです」

★森高愛
「あやしい組織の娘、そして花嫁と初めて尽くしな撮影でした。周りを見ればコワモテな方々ばかり。
とってもシュールな結婚式になっていると思います。物語の中で私演じる茜が皆さんからどんな風に見えるのか。是非楽しんでいただけたら嬉しいです」

★正名僕蔵
「さりげない可笑しみが楽しい、徳尾浩司さん脚本ドラマに久しぶりに参加させていただきました。今回の私の役どころは緊張と緩和で言いますと、緊張担当ではありましたけれども。いわゆるそういう業種の役を20年振りにやらせていただきました。お楽しみに」

★星田英利
「城山組の若頭、東雲です。スティンガース?今回の我々の重大な計画を邪魔する奴らは、誰であろうと容赦はしません。叩き潰すまでです。視聴者の皆様方、まぁ、ぜひその目でしっかりと見ててくださいよ。お楽しみに」

★阪田マサノブ
「新婦の父役です。昼休憩の時食べ終えたお弁当ガラの片付けついでに隣の正名僕蔵さんのガラも持っていこうと何気なく手を伸ばしたら猛然と阻止され長めの押し問答の末仲良く一緒に捨てに行きました。以上撮影現場からです」

【番組概要】

<タイトル>
『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』
<放送日時>
第8話:9月9日(火) 21時~21時54分
※毎週(火) 21時~21時54分
<出演>
森川 葵、藤井流星、本郷奏多、志田彩良、井内悠陽、杉本哲太、玉山鉄二 他
第8話ゲスト:猪野広樹、森高愛、正名僕蔵、星田英利、阪田マサノブ
<スタッフ>
≪脚本≫
徳尾浩司

≪音楽≫
林ゆうき

≪主題歌≫
パイロット 『マジック』(ワーナーミュージック)

≪オープニング曲≫
harha 『マスカレード』(SDR)

≪演出≫
松原 浩、中島 悟、伊藤彰記

≪編成プロデュース≫
水戸祐介

≪プロデュース≫
松原 浩、大庭佑理、難波利昭

≪制作協力≫
イカロス

≪制作著作≫
フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。