『ニッポン代表応援TV』

2025.06.30更新

バラエティ・音楽

サッカー日本代表応援番組開幕!Travis Japan・宮近海斗がストライカーに!?Travis Japan・吉澤閑也、松倉海斗、3時のヒロイン・かなではサポーターで登場!

宮近海斗

『ニッポン代表応援TV』

<7月7日(月)23時30分~24時> <7月14日(月)23時15分~23時45分>

フジテレビでは、7月7日(月)23時30分~24時と7月14日(月)23時15分~23時45分に『ニッポン代表応援TV』を放送することが決定した。本番組は、7月7日(月)に開幕する『東アジアE-1サッカー選手権2025』に出場する日本代表を応援するべく、サッカーにまつわるさまざまな企画やゲームを通して、サッカーの楽しさや面白さを伝えていく番組である。

『E-1サッカー選手権』を全力応援!サッカーをこよなく愛する芸能人が登場!

『E-1サッカー選手権』とは、東アジアサッカー連盟が主催し、東アジア地域の国と地域が参加する国際大会で、東アジアNo.1を決める大会。シードの日本・韓国・中国に加え、予選を勝ち上がった1チーム(今回大会は香港)の計4チームによる総当たり戦で行われ、世界最速でFIFAワールドカップ2026出場権を獲得した森保一監督率いる男子日本代表にとって、ワールドカップ代表入りに向けたし烈なサバイバルの意味を合わせ持つ。2022年以来の優勝を目指す日本代表を応援するべく、サッカーをこよなく愛するチャレンジャーが登場する!

宮近海斗、元サッカー日本代表選手との対決に大興奮!?ストライカーになりきりゲームクリア目指す!

「50音のカベ」

サッカーをこよなく愛するチャレンジャーとして宮近海斗(Travis Japan)が2つのゲームに挑戦!まず1つ目のゲームは「50音のカベ」。プレーヤーは、「5文字の食べ物」など出されたテーマに沿って狙う言葉を宣言。ゲーム開始10秒後から迫ってくる50音が書かれた大きなパネルに向かってボールを蹴り、宣言した文字パネルを抜いていく。見事、宣言した文字を射抜ければクリア、足りない文字があれば失敗となる。チャレンジャー2人のうち1人クリアできれば、本番組のために特別に撮影した“サッカー日本代表にまつわる超貴重なVTR”を見ることができるが…。

左から)宮近海斗、吉澤閑也、松倉海斗、かなで

宮近に与えられたテーマは「タレント名鑑に載っている7文字の有名人の名前」。応援サポーターとしてやってきた吉澤閑也(Travis Japan)、松倉海斗(Travis Japan)、かなで(3時のヒロイン)らと共に7文字の有名人を考えるが、誰の名前を宣言したのか!?宮近の前に挑戦したのは2002年のFIFAワールドカップで大健闘したあの元日本代表選手!確実な足元の精度に宮近らも感服しっぱなし!果たして宮近ともう1人の挑戦者は誰なのか!?

宮近海斗

2つ目「ダンボウ大行進~また抜き~」は、両サイドから中央に向かって大股で歩いてくる人たち=“ダンボウ”全員の足の間にボールを通すことを目指す高難易度のゲーム。ほんのわずかだけそろう瞬間を狙ってボールを蹴らねばならず、その見極めが出きるかがポイントに。さらにダンボウの人数は異なり、最大で16人の股下を通さなければならないチャレンジャーも。そんな中、宮近は4人のまた抜きに挑戦!両サイドから歩いてくるダンボウのタイミングを図りボールを蹴るのだが…。「まっすぐに蹴るのが難しい」と言いつつも、果敢に挑戦していく姿は必見だ!

他チャレンジャーは後日発表!あの大会で大活躍した元サッカー日本代表らが登場する!?続報に乞うご期待!『ニッポン代表応援TV』は7月7日(月)23時30分から!お楽しみに!

【番組概要】

『ニッポン代表応援TV』
<放送日時>
7月7日(月)23時30分~24時
7月14日(月)23時15分~23時45分
<出演>
【応援チャレンジャー】宮近海斗(Travis Japan) 他
【サポーター】吉澤閑也(Travis Japan)、松倉海斗(Travis Japan)、かなで(3時のヒロイン) 
【進行】伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
【審判】堀池亮介(フジテレビアナウンサー)
<スタッフ>
チーフプロデューサー:橋本英司
プロデューサー:須藤景子、石川敬大
演出:竹内 誠

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。