『新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン!GWの祭典SP』

2025.05.04更新

バラエティ・音楽

向井理&上白石萌歌が参戦!昭和・平成ミリオンヒット名曲ランキングから一挙出題!『新しいカギ』『千鳥の鬼レンチャン』など人気番組が集結の祭典!

左から)井上清華(フジテレビアナウンサー)、中山秀征、堀内健(ネプチューン)

『新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン!GWの祭典SP』

5月5日(月) 19時~21時

フジテレビ人気番組の豪華メンバーによるチーム対抗戦!

フジテレビでは、5月5日(月)19時から『新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン!GWの祭典SP』を放送する。『クイズ!ドレミファドン!』は、世代を問わず家族みんなが楽しめる内容で、40年以上にわたって国民に愛され続ける音楽クイズバラエティー。今回は、フジテレビ系で放送されている人気番組に出演中の豪華メンバーが一堂に会し、さまざまな音楽クイズに挑戦する2時間スペシャルをお届け!

ご存じ“Mr.ドレミファドン”こと中山秀征の司会のもと、現在大ヒット公開中の映画『パリピ孔明 THE MOVIE』から、向井理、上白石萌歌、関口メンディー、宮野真守が登場。土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ヴォンノ~』<毎週(土)23時40分~>からは神山智洋(WEST.)、中村海人(Travis Japan)、剛力彩芽、石田ひかり、『はやく起きた朝は…』<毎月第2(日)6時30分~/フジテレビTWO>は松居直美、磯野貴理子、森尾由美が参加。『新しいカギ』<毎週(土)20時~>&『ザ・共通テン!』<毎週(金)21時~>は長田庄平(チョコレートプラネット)、松尾駿(チョコレートプラネット)、丸山礼、『呼び出し先生タナカ』<毎週(月)20時~>は長谷川忍(シソンヌ)、村重杏奈、猪狩蒼弥(KEY TO LIT)が出演。『千鳥の鬼レンチャン』<毎週(日)19時~>からは和田まんじゅう(ネルソンズ)、たむたむ、池田裕楽(STU48)、『ぽかぽか』<毎週(月~金)11時50分~>は岩井勇気(ハライチ)、澤部佑(ハライチ)、ゴリエという顔ぶれに。『めざましテレビ』<毎週(月)~(金)5時25分~>は伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)、生田竜聖(フジテレビアナウンサー)、上垣皓太朗(フジテレビアナウンサー)が登場し、チーム対抗戦でクイズバトルを繰り広げる。MC席では、堀内健(ネプチューン)、井上清華(フジテレビアナウンサー)がアシスタントとして進行を務める。

昭和・平成ミリオンヒット曲ランキングから出題!誰もが口ずさみたくなる名曲が続々!

『新しいカギ』&『ザ・共通テン!』チーム

『パリピ孔明 THE MOVIE』チーム

『はやく起きた朝は…』チーム

土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ヴォンノ~』チーム

オリコン全面協力のもと、1970年から2009年までにリリースされた曲のシングル累計売上ランキングを発表!時代を超えたミリオンヒット曲の連発に、スタジオで楽曲が紹介されると、俳優陣をはじめ出演者たちが思わず口ずさみ、早くも熱気は最高潮に!

『呼び出し先生タナカ』チームの長谷川と猪狩が、同じチームにも関わらず内輪もめをしていると、『パリピ孔明 THE MOVIE』チームの関口が「けんかはダメンディー!」と仲裁に入り、スタジオは大爆笑。同じく『パリピ孔明 THE MOVIE』の向井は正解すると仲間とハイタッチして笑顔に。また、序盤から勢いが止まらない『新しいカギ』&『ザ・共通テン!』チームの松尾は「(この番組に)ずっと出たかったんです!」とやる気満々。そして『ミッドナイト屋台~ラ・ヴォンノ~』チームの神山と中村は、事務所の先輩の曲が流れると早押しボタンを連打!神山が「ド世代の曲です!」と語る楽曲とは?先輩後輩の関係でもある『呼び出し先生タナカ』チームの猪狩とともに正解を目指すが、その結果はいかに!? 

それぞれが得意な世代の曲で得点を稼ぎ、熾烈(しれつ)な早押し対決も繰り広げ、最後まで勝負の行方が分からない大波乱の展開に!?終盤では番組おなじみの「横取りイントロクイズ」でトップチームが次々と入れ替わるデッドヒートを繰り広げることに!

時代を超えたヒットソングの数々が楽しめる音楽クイズ番組『新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン!GWの祭典SP』は、5月5日(月)19時から放送。豪華メンバーたちが意外な素顔をのぞかせ、老若男女楽しめること間違いなし!さらに、23時からは、映画『パリピ孔明 THE MOVIE』とスペシャルコラボした『クイズ!ドレミファドン!「パリピ孔明 THE MOVIE」と対決SP』も放送!お見逃しなく!

『ぽかぽか』チーム

『千鳥の鬼レンチャン』チーム

『めざましテレビ』チーム

『呼び出し先生タナカ』チーム

【コメント】
・中山秀征

◆今回の収録を終えての感想を教えてください。
「今回は売上ランキングからの出題ということで、幅広い世代からの出題となりました。我々世代にとって懐かしい名曲から、若い世代の方々にとってなじみのある曲までたくさん登場し、皆さんが楽しめる内容になっているのではないかと思います。それぞれの世代の曲が出題されるからこそ、最後の“横取りイントロ”では最後まで勝負の行方が分からないドキドキの展開となっています」

◆各チームの印象はいかがでしたでしょうか?
「『ぽかぽか』は安定に岩井(勇気)が強かったです。『新しいカギ』&『ザ・共通テン!』チームの松尾(駿)が今回の台風の目になっていたのではないかと思いますし、『千鳥の鬼レンチャン』の3人はとても不思議な魅力を持っていました。『はやく起きた朝は…』は、ベテラン勢がどういった戦いを見せるのかに注目です。『めざましテレビ』は今回も強かったです。『呼び出し先生タナカ』は長谷川(忍)の勢いがすごくて、幅広いジャンルの曲を答えていましたね。『パリピ孔明 THE MOVIE』は、上白石(萌歌)さんが『ぽかぽか』の岩井と好きなアーティストの曲の取り合いをしていたので、その結果も見どころになっています。『ミッドナイト屋台~ラ・ヴォンノ~』は神山(智洋)くんの後半の追い上げがすごくて、手に汗握る戦いを繰り広げていたのではないかと思います」

◆放送を楽しみにしている視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。
「この番組は家族がそろって楽しめる内容になっていると思います。幅広いジャンルの楽曲を聞いて、その時代の思い出などを家族で話すきっかけになってくれたらうれしいです。親世代から子ども世代まで、一緒にイントロクイズに挑戦しながら楽しんでいただければと思います。ぜひご覧いただけたらと思います」

・向井理

「つい曲を聞き入ってしまいまして、気がついたら皆さんが早押しボタンを押していました(笑)。曲を分かっていても、すぐにタイトルが出てこなかったりもして難しかったです。さまざまな世代の曲から出題されるので、老若男女問わず楽しめる内容になっていると思います。ぜひお楽しみに」

・上白石萌歌

「このメンバーで出演できたことがうれしかったです。皆さんの優秀さに舌を巻いて、“こんなに接戦なんだ”と思いました。個人的には外せない曲がたくさんあったので、そこを答えられているのかも見どころです」

・関口メンディー

「初めてイントロクイズの番組に挑戦させていただいたのですが、素人が全国大会に出たみたいな感じになっていました(笑)。皆さんのレベルの高さに本当に驚きましたし、本当に面白かったです。僕は音楽に携わる身として、幅広いジャンルの音楽を聞こうと反省しました(笑)。年齢問わず楽しめる内容になっていましたので、ぜひご覧いただけたらうれしいです」

・宮野真守

「この番組に初めて主演させていただいて、本当に楽しかったです。このチームで参加させていただくことができて、ただただエンジョイしていました(笑)。僕たちの仲の良さは画面から伝わるのではないかと思いますし、チームワークも良かったと思います!僕も答えることができてうれしかったですし、全力で楽しみました!」

【番組概要】

『新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン!GWの祭典SP』
<放送日時>
5月5日(月) 19時~21時
<出演>
MC:中山秀征
進行:堀内 健(ネプチューン)、井上清華(フジテレビアナウンサー)

<『パリピ孔明 THE MOVIE』チーム>
向井 理、上白石萌歌、関口メンディー、宮野真守
<土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ヴォンノ~』チーム>
神山智洋(WEST.)、中村海人(Travis Japan)、剛力彩芽、石田ひかり
<『はやく起きた朝は…』チーム>
松居直美、磯野貴理子、森尾由美
<『新しいカギ』&『ザ・共通テン!』チーム>
長田庄平(チョコレートプラネット)、松尾 駿(チョコレートプラネット)、丸山 礼
<『呼び出し先生タナカ』チーム>
長谷川 忍(シソンヌ)、村重杏奈、猪狩蒼弥(KEY TO LIT)
<『千鳥の鬼レンチャン』チーム>
和田まんじゅう(ネルソンズ)、たむたむ、池田裕楽(STU48)
<『ぽかぽか』チーム>
岩井勇気(ハライチ)、澤部 佑(ハライチ)、ゴリエ
<『めざましテレビ』チーム>
伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)、生田竜聖(フジテレビアナウンサー)、上垣皓太朗(フジテレビアナウンサー)
<スタッフ>
演出:内山大輔(ゴシック)
プロデューサー:高橋陽平(ワタナベエンターテインメント)
企画制作:ワタナベエンターテインメント

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。