『かのサンド』

2025.04.15更新

バラエティ・音楽

鈴木京香がバラエティ番組初ナレーター! サンド伊達の熱烈オファーが実り実現! 鈴木「私にできるかな・・・という不安がありましたが、伊達さん富澤さんが誘ってくれるなら思い切ってやってみよう!」

鈴木京香

『かのサンド』

4月20日(日)スタート 毎週(日)10時~11時15分

フジテレビでは毎週(日)10時~11時15分にサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)と狩野英孝が「住みたくなる街」をテーマにひとつの街を取り上げ、その魅力を知るべく散歩するお散歩バラエティ『かのサンド』を放送する。初回放送が今週4月20日(日)に迫るなか、番組を“声”でリードするマンスリーナレーターに鈴木京香が決定した!

マンスリーナレーターに鈴木京香が決定!東北ゆかりのゲストが声で番組を盛り上げる!

『かのサンド』では、街歩き番組で欠かせない存在であるナレーターを、豪華ゲストが月替わりで担当していく。そして、その記念すべき最初のマンスリーナレーターに鈴木京香が決定!『王様のレストラン』(フジテレビ系/1995年)、映画『グラン・メゾン・パリ』(2024年)など数々の映画・ドラマに出演を重ねてきた鈴木だが、バラエティ番組のナレーションを務めるのは初めて。伊達が自身と同じ宮城県出身である鈴木に熱烈オファーを送ったことから、今回の豪華タッグが実現した。ナレーション収録を終えて鈴木は、「楽しかった!けどもっともっと上手くツッコミを入れたかった!自分にとって新たに超えていかないといけないハードルができました!」とコメント。事前にVTRをチェックしツッコミどころを考えてきていたという鈴木の、台本にはない“アドリブ”も見どころとなっている。さらに、ナレーションの中には、鈴木自らが入れたいと熱望した“仙台弁”も随所に登場。俳優業ではみられない鈴木の新たな一面にも注目してほしい。
マンスリーナレーターは1ヶ月ごとに代わっていく予定で、今後も東北ゆかりの人物やちょっと意外なあの人まで、豪華なゲストたちが声で番組を盛り上げていく!

初回ゲストに朝日奈央、アルピー平子はヘルスマンとして登場!朝日まで即興コントの餌食に…!?

さらに、初回放送のゲストとして、朝日奈央と平子祐希(アルコ&ピース)が登場!平子はその街の「健康になれるスポット」を紹介する“ヘルスマン”として、東中野で「予約が取れない人気エステ」に3人をご案内。もちろん、番組ただ一つのルールである“ドラが鳴ったら即興コント”にも参戦!
そして、サンドウィッチマンと狩野英孝と何度も共演している朝日奈央も、“番組のスタートをお祝いしたい!”と駆けつけ、3人の仲間に加わって街歩きに繰り出す。しかし、朝日がいる中でも容赦なくドラが鳴り響き、なぜか即興コントにまで巻き込まれることに…!?

そして、先日サプライズ発表があった通り、この番組の主題歌が、仙台を拠点に活動する4ピースハイブリッドロック・バンド、MONKEY MAJIKの『The Boyz』になることも決定!MONKEY MAJIKといえば、サンドウィッチマンがレギュラーを務める『サンドのぼんやり~ぬTV』(tbc東北放送)のオープニング曲『ウマーベラス』でコラボするなど、同じ東北仲間としてサンドと親交が深いことでもおなじみだ。そんな彼らが『かのサンド』のために書き下ろした新曲が、3人の散歩を彩る!

ナレーターに主題歌と、東北の力を結集してお届けする新たなお散歩バラエティー『かのサンド』は、今週4月20日(日)10時からついにスタート。ぜひ楽しみにお待ちいただきたい!

平子祐希(アルコ&ピース)、狩野英孝、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)

狩野英孝、朝日奈央、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)

コメント

鈴木京香
・今回、サンドウィッチマン・伊達さんからの熱烈オファーがあり実現したとお聞きしました。
「ちょうど伊達さんと連絡先を交換したばかりのことだったので、まさかマンスリーナレーターのお願いの連絡をくださると思わなくて、とてもうれしかったです。でも、正直なところ、自分は本当に機転が利かないというか、トーク下手なので…。私にできるかなという不安がありました。でも、伊達さんや富澤さんが誘ってくださるんだから、これは思い切ってやってみようと思って、何か新しいことに挑戦させてもらうという気持ちで今回やらせてもらって、本当に楽しかったです」

・ナレーションを終えていかがでしたか?
「バラエティ番組のナレーションは初めてだと思いますが、やっぱり瞬発力がいりますね。せっかく皆さんが楽しくお散歩しているから、“そこに上手くツッコんでいきたい!”と事前にVTRを見ながら考えていたのですが、それが上手くできないもどかしさっていうか、自分がこれから超えていかなきゃいけない新たなハードルだと思いました(笑)」

・ナレーションの中には、聞き慣れない言葉も入ってきていましたが…?
「伊達さんや富澤さんに言われたわけではないんですけど、せっかく狩野さんもいらっしゃるので、自分の大好きな仙台弁も入れようと思って、使わせてもらいました。ただ、本当はもっともっと仙台弁を入れていきたかったです。なのでツッコミをもっと練習して、もうちょっと方言を思い出してからリベンジしたいです!」

・ナレーションを担当してみて、この番組の魅力はなんだと感じましたか?
「優しい街に対して、優しい視線を持って皆さんが散歩をされているのがいいなと思いました。私も昔東京に出てきて、知らない街を歩くときに、“いろんな思いを持って歩いたな〜”と、思い出して懐かしくなりました。仲の良い3人だからこそ、肩に力が入っていなくて、視聴者の方と同じ雰囲気で街を見ているから、すごくリラックスして見られる。すてきな可愛らしい番組だと思ったので楽しみです。いつも忙しくて、ガオってる(※仙台弁で「疲れている」)人には特にオススメです!」

・視聴者にメッセージをお願いします
「日曜日の朝をゆったり優しい気分で見たい方にはぴったりな番組だと思うので、ブランチなどを取りながら本当に楽しんでほしいです。わたしはこれからツッコミの練習をするためにも毎週見ようと思います!」

【番組概要】

『かのサンド』
<放送日時>
4月20日(日)スタート 毎週(日)10時~11時15分
<出演>
≪出演者≫
サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)
狩野英孝

マンスリーナレーター:鈴木京香

<ゲスト>
朝日奈央
平子祐希(アルコ&ピース)

≪主題歌≫
MONKEY MAJIK『The Boyz』
<スタッフ>
企画:浅野翔太郎
プロデューサー:仲村孝明
演出:有川 祟
制作:クリエイティブパープル
構成:内村宏幸 酒井義文 水野としあき 狩野孝彦 鈴木悟史

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。