2025.03.26更新
報道・情報
SUPER BEAVER
3月31日(月)から毎週(月)~(金)5時25分~8時14分 生放送
一日の始まりとなる朝の大切な時間を“明るく爽やかに視聴者の皆さんと一緒に過ごしたい”というコンセプトで、ニュース、エンタメ、スポーツはもちろん、社会現象からトレンドまで、幅広い情報をお届けする朝の情報番組『めざましテレビ』は、この春32年目に突入し、さらにパワーアップ!3月31日(月)から、番組史上初めて8時台に枠を拡大して放送時間を14分延長し、8時14分までの放送となる。
その新たな一歩を踏み出す『めざましテレビ』のテーマソングが、SUPER BEAVERの新曲『主人公』に決定した!『めざましテレビ』のためにSUPER BEAVERが書き下ろしたスペシャルな楽曲で、3月31日(月)から放送する。
SUPER BEAVERは、渋谷龍太(Vo)、柳沢亮太 (Gt)、上杉研太(Ba) 、藤原“36才”広明(Dr)で構成された4人組ロックバンド。2005年に結成し、この4月で20周年の節目を迎えるが、彼らの歩みは決して順風満帆なものではなかった。2009年にメジャーデビューをするも、2年でメジャー落ち。しかし不撓不屈の精神でのし上がり、インディーズ時代の2018年には日本武道館単独公演を成功させ、2021年、映画『東京リベンジャーズ』主題歌となった『名前を呼ぶよ』で大ブレイクを果たした。数々の大型音楽フェスティバルへも出演してファン層も拡大中だ。2023年6月には「めざましテレビ30周年フェスin大阪」に出演、さらに昨年夏「めざましライブ」にも初出場し、満員の観客を魅了した。また今年6月には、今までで最大規模となる「ZOZOマリンスタジアム2DAYS公演」を開催する予定で、6万人分のチケットは既に完売するなど、その勢いは止まらない。
新テーマソングとなる『主人公』は、柳沢が視聴者のさまざまな朝を想像しながら作り上げた、まさに「あなた」に届く楽曲だ。さらに今回は、サックス、トロンボーンなど数々の管楽器を使用し完成させた、SUPER BEAVER史上、最大編成の楽曲となった。彼らの魅力の一つは、フロントマンである渋谷の、優しくも力強い歌声と、それを聴く一人一人に届ける言葉の力だ。今回も柳沢が作詞作曲した『主人公』という楽曲に、渋谷が命を吹き込んだ。
渋谷龍太は、小さい頃から「朝は『めざましテレビ』派」と宣言していて、テーマソングを担当することが念願であり、オファーを受けて「とても光栄」と非常に喜んだ。楽曲について柳沢は、「この曲が自分自身を想い、同時に他者を想うきっかけの一つとなれたらうれしい」と語り、上杉は「今を生きる全ての人の背中をちょっとだけ押せるような、口角が自然と上がるような、そんなパワーがある楽曲」とコメントした。
放送時間が拡大し、パワーアップする『めざましテレビ』が皆さんに送る、新たに朝を彩る新テーマソング『主人公』。テレビの前の一人一人の朝に寄り添い、皆さんの背中をそっと押すこの楽曲を聴いて、新たな一歩を踏み出していただきたい。
「人の数だけある人生と、それぞれが迎える朝に、自分たちの音楽が鳴るなんて思ってもみなかった。しかも、小さい頃から見ていた『めざましテレビ』で。ずっと主人公である自分ですが、誰かの物語において大切な役をもらえたなら、こんなにうれしいことはないんじゃないかって思う。『めざましテレビ』のテーマソングになります『主人公』という我々の楽曲が、あなたの朝の、ひいてはあなた自身のテーマソングになりますようにと、そんなことを思っております。朝が苦手な典型的なバンドマンである私ですが、朝が好きになるきっかけにもなりそうです。地下で生きる夜のヒーローはもう古い。これからは目指すのは地上の朝の顔だ。おはようございます!」
「ひとりひとりの“暮らし”をテーマに制作しました。同じ“今この瞬間“も、それぞれに違う今であること。どこにいて何をしているのか、抱く気持ちも、目にするものも違う。誰かにとって絶望的な朝も、誰かにとっては人生で一番幸せな朝かもしれない。誰かが眠る頃、誰かが目を覚まし、その時間に働いている人もいる。きっともっと想像すら及んでいない事柄がたくさんあって、ひとりひとりに唯一無二の人生があり物語がある。良いことも良くないことも。自分も、あの人も、主観でしか世界を見ることはできないけれど、だからこそ互いを思いやることができたなら。この曲が自分自身を想い、同時に他者を想うきっかけの一つとなれたら嬉しいです。そしてそれが誰かの救いとなることを願って」
「『めざましテレビ』を通じてたくさんの人の朝を我々の音楽で彩らせていただけることを大変光栄に思います。今回のテーマソング『主人公』は、今を生きる全ての人の背中をちょっとだけ押せるような、口角が自然と上がるような、そんなパワーがある楽曲だと僕は思っています。生きていると様々な困難がありますが、それを乗り越えられる人の力、絆、姿勢は必ずあります。『主人公』はそんな思いに対するファンファーレとしても鳴ってくれると信じています。我々SUPER BEAVERは今年20周年になります。この楽曲とともにさらなる楽しい未来に向かって歩んでいきます。1年間どうぞよろしくお願いいたします」
「『めざましテレビ』のテーマソングを、我々SUPER BEAVERが担当させていただくことになりました!ありがとうございます!!ぱちぱちぱち!!子供の時から朝は『めざましテレビ』で育った藤原にとって、こんなに嬉しい事はありません。父と母も大喜びです!それぞれの人生に、それぞれの暮らしに、それぞれの朝に寄り添えるような、楽曲をバシッとみんなで、あーでもない、こーでもないと一所懸命に制作致しました。誰にでも平等に訪れる朝に、我々SUPER BEAVERの楽曲が何かの力になりますように!!!!SUPER BEAVER『主人公』よろしくお願いします」
「この春から、番組史上初の8時14分まで拡大し、スケールアップしてお届けする『めざましテレビ』。新たな船出となる2025年度の新テーマソングを、どなたにお願いするか検討していた際にSUPER BEAVERのライブを拝見し、渋谷さんが観客一人一人を“あなた”と呼び、1対1の、“私”の心に向かってダイレクトに放たれる音楽に圧倒されました。そして聴く人にやさしく寄り添う言葉、生きることを肯定する楽曲の数々に心の奥底を揺さぶられ、“ぜひSUPER BEAVERの皆さんにお願いしたい”と思いました。めざましチームとSUPER BEAVERチームの打ち合わせを経て完成した新テーマソングは『主人公』。柳沢さんが紡いだ歌詞に、渋谷さんが命を吹き込んで完成した歌は、冒頭でいきなり“救いのある日々を願った歌”と定義し、あなたが“主人公”であることをストレートに伝えてくれます。そして一人一人の悩み、小さな営みを肯定し、背中をそっと押してくれるメッセージ、4人が磨き上げてくれた音に心が沸き立ちました。まさに『めざましテレビ』をご覧いただいている“主人公”一人一人の朝の“救い”になり、心のスイッチを入れてくれる名曲が誕生したと確信しました。新テーマソングSUPER BEAVER『主人公』で始まる、新生『めざましテレビ』、どうかご期待下さい」
左から)伊藤利尋アナウンサー、井上清華アナウンサ-、生田竜聖アナウンサー
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。