2025.03.22更新
報道・情報
TOMORROW X TOGETHER (P)&(C) BIGHIT MUSIC
毎週(土) 6時~8時30分 生放送 ※新テーマソングは4月5日(土)から
1日の始まりとなる大切な時間を“明るく爽やかに視聴者のみなさんと一緒に過ごしたい”。そんなコンセプトでニュースはもちろんエンタメ、スポーツ、社会現象からトレンドまで、ジャンルを問わず幅広い情報を毎朝お届けしている『めざましテレビ』<毎週(月)~(金)5時25分~8時>は、この春から放送時間を拡大することが決定している。
そして『めざましテレビ』と共に、ますますパワーアップしてお届けするのが、毎週土曜日の朝に放送中の『めざましどようび』<毎週(土)6時~8時30分>。その新テーマソングを、現在世界13都市を巡るワールドツアーを開催中で、グローバルに活躍する5人組ボーイグループTOMORROW X TOGETHERが歌うことに決定した!しかも楽曲は、シンガーソングライターEveによるスペシャルな書き下ろし、『Step by Step』だ。TOMORROW X TOGETHERが情報番組のテーマソングを担当するのは初めてとなる。
4月5日(土)から『めざましどようび』を彩る 「Step by Step」は、爽やかなサウンドが 心地よく、自然と気分が高揚するような、土曜日の朝にぴったりな楽曲だ。TOMORROW X TOGETHERのリーダーSOOBINは、「僕たちの歌声が日本の朝に放送されることがうれしいです!元気を送れるように歌います」と語り、作詞・作曲を担当したEveは「明るく爽やかとは対極に位置するような僕でよいのかという不安感もありましたが、皆さんが気持ちよく1日を迎えられるような曲になればと思い制作しました」とコメント。TOMORROW X TOGETHERのこれまでの楽曲とは、ひと味違う魅力が感じられそうだ。
TOMORROW X TOGETHERは、SOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAIで結成された、5人組ボーイグループ。デビュー前から大きな注目を集め、2019年3月にリリースされたデビューアルバム『The Dream Chapter : STAR』は、世界44の国と地域でiTunes TOP ALBUMチャート1位を獲得。この年に行われた韓国内のさまざまな授賞式で新人賞10冠に輝いた。2020年1月にシングル「MAGIC HOUR」で日本デビュー。その年に発売された2nd Album『The Dream Chapter: ETERNITY』で、オリコン週間アルバムランキング1位を記録して以降、最新作となる2024年11月発売の7th Mini Album『The Star Chapter: SANCTUARY』まで、11作連続で1位を記録(2024年11月18日付)し、海外アーティストによるアルバム連続1位獲得作品数、歴代1位の記録を持っている。また2024年7月発売の日本4th Single『誓い (CHIKAI)』は75万枚以上出荷され、日本レコード協会のゴールドディスク認定(2024年9月度)でトリプル・プラチナ認定を獲得した。音盤成績だけにとどまらず、アメリカ・シカゴの大型音楽フェスティバル「Lollapalooza」に2年連続(2022~2023)参加し、2023年にはK-POPグループとしては初めてヘッドライナーとして招待されるなど、世界の公演市場でも急速に人気が拡大。2024年には自身3度目となるワールドツアーを開催し、日本でも自身初でK-POPアーティスト史上最速となる、4大ドームツアーを東京、大阪、名古屋、福岡で開催し30万人を動員。年末には「NHK紅白歌合戦」に初出演した。
『めざましテレビ』では2020年1月に初めてインタビューして以来、何度もインタビュー取材や密着企画を放送。2023年7月にはスタジオで生パフォーマンスを披露し、昨年夏にめざましライブに初出演、最多の約8000人を動員した。
Eveは、2020年12月リリースの『廻廻奇譚/蒼のワルツ』にてオリコンデイリーランキング1位を獲得。アルバム収録曲『廻廻奇譚』は、ストリーミングが全世界7.9億回、MVは4億回再生を突破し、2021年にSpotifyの海外市場で最も再生された日本の楽曲の1位となった。YouTube登録者数は国内アーティスト4位となる523万人を突破。2022年3月にリリースされた『廻人』はオリコンアルバムデイリーチャート3位を獲得し、同じく3月にEveをフィーチャーした映像作品『Adam by Eve: A Live in Animation』が全国の映画館およびNetflixにて世界配信された。その後8月に開催された日本武道館追加公演も2daysとも即完。2023年11月には、さいたまスーパーアリーナ2days公演「Eve Live 2023 花嵐」を開催し、35,000人を動員した。2024年には日本公演を含む初のアジアツアー「Eve Asia Tour 2024 Culture」を開催し即完。2025年には、全国5都市10公演を 回るアリーナツアー、Eve Arena Tour 2025「Under Blue」の開催を発表。国内のみならず海外からも大きな注目を集めるアーティストだ。
1週間のニュース・スポーツ・エンタメ・流行・話題をどこよりもわかりやすく、楽しくお伝えし、週末の朝に視聴者の皆さまに笑顔をお届けする『めざましどようび』。番組をさらに盛り上げる新テーマソング、TOMORROW X TOGETHERの『Step by Step』に、ぜひご期待いただきたい!
「僕たちの歌声が日本の朝に放送されることがうれしいです!元気を送れるように頑張って歌います。この1年、TOMORROW X TOGETHERと『めざまし』で一緒に盛り上がっていきたいと思います」
「アップテンポで朝にピッタリな曲なので、聞いた人の力になってほしいと思います。皆さんが気に入ってくれたらうれしいです!たくさん聴いてください」
「皆さんが爽やかな朝を迎えられるように、気持ち良く歌いたいと思います。楽しみにしていてください!」
「『めざましどようび』のテーマソングを歌うのはとても光栄です。僕たちの日本語曲の中では新しい挑戦の曲になったので期待してください!」
「難易度の高い楽曲なので一生懸命練習しました。この曲を聴いて気持ちの良い週末のスタートになればいいなと思います」
「この度TOMORROW X TOGETHERの皆さんに『Step by Step』という楽曲を提供させて頂きました。明るく爽やかとは対極に位置するような僕でいいのかという不安感もありましたが、皆さんが気持ちよく1日を迎えられるような曲になればと思い制作しました。なによりTOMORROW X TOGETHERの皆さんの素晴らしい歌のおかげで自然と心が弾むような仕上がりになったことに心から感謝です。これから聴いてくださる皆さん、どうぞよろしくお願いします」
Eve
「去年夏の『めざましライブ』で最多動員を記録し、お台場を熱く盛り上げてくれたTOMORROW X TOGETHERの皆さん。『めざまし』ではデビューから何度もご紹介してきましたが、今やその人気はアジアにとどまらず、世界中に熱狂的なファンをもつトップアーティストに成長しました。今回、満を持して、テーマソングでご一緒できることになりました。TOMORROW X TOGETHERの魅力は圧倒的なパフォーマンス力と高い歌唱力にありますが、楽曲ごとにガラッと世界観が変わり、まさに変幻自在。今回Eveさんが書き下ろしてくれた『Step by Step』は、爽やかでダンスフルで、懐かしさと新しさが融合した楽曲で、冒頭からファルセットの高音がバチッと決まり、5人の爽やかな歌声で素晴らしい仕上がりとなっています。まさに週末の朝、『めざましどようび』にぴったりなテーマソングです!4月からの『めざましどようび』に、ぜひご期待下さい」
左から)阿部華也子、生田竜聖(フジテレビアナウンサー)、西山喜久恵(フジテレビアナウンサー)
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。