『今夜はナゾトレ日本のスゴい歴史名所34連発SP』

2025.02.10更新

バラエティ・音楽

阿部亮平がスタジオレースに今年初参戦!不思議な力を発揮!?初登場の宮世琉弥 小森隼が世界遺産・延暦寺の美しい銀世界をご案内

左から)阿部亮平、とにかく明るい安村

『今夜はナゾトレ日本のスゴい歴史名所34連発SP』

2月11日(火)19時~21時

家族そろってタメになるクイズが楽しめるバラエティー番組『今夜はナゾトレ』。今回は「建国記念の日」の放送ということで、冬のスゴい歴史名所から出題!これまでロケ取材に参加していた阿部亮平(Snow Man)が、スタジオでキャプテンとして戦うのは今年初!シーズンレギュラーのとにかく明るい安村とペアを組み、数々の難問でキャプテンの意地を見せる。また、人気急上昇中で、フジテレビ系水10ドラマ『問題物件』〈毎週(水)22時~22時54分〉にも出演中の宮世琉弥がナゾトレ初登場!ペアキャプテンの柳原可奈子にフォローされつつクイズに挑む宮世だが、珍発言連発でMC・上田晋也(くりぃむしちゅー)から「ちょっと小声でしゃべろうか」とツッコミを入れられる展開に…!

▼「正しい答えが光って見えた!」宮世琉弥が不思議な力を発揮!?

今回のテーマは冬のスゴい歴史名所。城や寺など各地の観光スポットの謎をひもといていく。ロケ取材での登場が続き、今年スタジオでまだレースに参加出来ていなかった阿部。宇治原史規(ロザン)、有田哲平(くりぃむしちゅー)が1勝ずつチーム優勝をしているが、ここでなんとか2人に並びたいところ。

阿部亮平

冬の大絶景が広がる名城の問題では、4連覇の実力を見せるべく頭をひねりながら難問にチャレンジ!ファインプレーでスタジオが盛り上がる中、久しぶりの登場者に負けたくない!と負けん気を発揮した宇治原はより得点の高い問題でタイムオーバーぎりぎりまで食らいつき…!?クイズ王者2人のバチバチの戦いは必見だ!

左から)宇治原史規、石原良純

一方、初登場の宮世が最初に当たったのは、京都府・北野天満宮で行われる「梅花祭」にまつわる2択問題。自信たっぷりに即答した宮世だが、「感覚を研ぎ澄ましたら正しい答えが光って見えた!」と不思議な事を言い、スタジオ一同大笑い。その後、数々の問題に苦戦するも、大阪城を攻め落とすために取った徳川家康の戦術に関する問題では、自身の記憶をたどり…またもやミラクルを起こす!しかし、喜びもつかの間、「好きな名所」について聞かれると、宮世が名将と名所を間違え珍発言!?「ちょっと小声でこれからしゃべろうか」と上田から鋭いツッコミが入る。

左から)柳原可奈子、宮世琉弥

そして、今回のメイン舞台・世界遺産の比叡山延暦寺には、今年最初の『今夜はナゾトレ』の放送で初参戦し見事チーム優勝を飾った小森隼(GENERATIONS)と世界遺産検定1級を持つあばれる君が訪問。雪が降りしきるマイナス2度の極寒の世界で、延暦寺の「防寒対策」や「過酷な修行」の謎をフィーチャーしていく。初めて訪れたという小森は、見たことのない美しい光景にテンション上がりまくり!「開運の鐘」を前に「開運になりたい」とちぐはぐな日本語を思わず口走り、お茶目な一面を見せる。この延暦寺の問題でスタジオチームの回答がバラバラに分かれ…!今回の優勝は一体誰の手に!?

左から)あばれる君、小森隼

【番組概要】

『今夜はナゾトレ日本のスゴい歴史名所34連発SP』
<放送日時>
2月11日(火) 19時~21時
<出演>
MC:上田晋也(くりぃむしちゅー)

レギュラー:
有田哲平(くりぃむしちゅー)、タカアンドトシ(タカ、トシ)、柳原可奈子、
阿部亮平(Snow Man)、宇治原史規(ロザン)

ゲスト:
石原良純、神田愛花、とにかく明るい安村(シーズンレギュラー)、宮世琉弥
※五十音順

VTR出演:
あばれる君、小森 隼(GENERATIONS)、松丸亮吾
※五十音順
<スタッフ>
演出:渡辺 修(VIVIA)、登内翼斗
チーフプロデューサー:堀川香奈
制作著作:フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。