2025.01.23更新
バラエティ・音楽
左から)東野幸治、渡辺翔太、名取裕子、内田篤人、横澤夏子、荒川
<1月23日(木)21時~21時54分>
フジテレビでは、本日1月23日(木)21時より東野幸治、渡辺翔太(Snow Man)がMCを務めるバラエティー『この世界は1ダフル』(読み:このせかいはワンダフル)を放送<毎週(木)21時~21時54分>。本番組は、雑誌の名編集者、一流弁護士、人気ウエディングプランナー、脚本家など、さまざまな世界で活躍する一流たちが見聞きした“人生で1番スゴい話”、すなわち“1ダフル(ワンダフル)なエピソード”を紹介するバラエティー番組。実際の映像や当事者のインタビュー・事実を基に映像化したショートドラマなど、VTR形式で紹介し、さまざまな出来事の裏に隠された1ダフルなエピソードの数々をしっかりと見やすくお届け!
今回はスタジオゲストに名取裕子、内田篤人、横澤夏子、荒川(エルフ)を迎え、「旅行好き1万人が選ぶ、絶景世界遺産BEST30」をランキング形式で発表する!今回解説者として登場するのは、気象予報士の資格のみならず世界遺産検定1級を持ち、クイズ番組でも大活躍の阿部亮平(Snow Man)!阿部ならではの貴重な解説が聞ける他、世界遺産マイスターや、世界遺産写真家らからのポイント解説も必見!Snow Manイチの秀才・阿部から出題される学べるクイズも続々登場!お見逃しなく!
名取裕子
内田篤人
世界一美しいと評される海岸が見られるイタリア・アマルフィ海岸の絶景や、映画『世界の中心で、愛を叫ぶ』(2004年/東宝)の舞台になったことでも有名なオーストラリアの世界複合遺産・エアーズロック、潮の満ち引きが織りなす神秘的なモン・サン・ミッシェル、めったに見ることができない、ギリシャ・パルテノン神殿と月が重なる激レアな瞬間など、旅好きだからこそ知る絶景や遺跡などの超貴重な奇跡の瞬間と共にランキング形式で30カ所紹介する。
日本からは、神が住むと言われる日本初の世界自然遺産、鹿児島・屋久島や世界に誇る日本一の山で世界文化遺産の富士山、無数の星が観測できる世界自然遺産の北海道・知床などがランクイン!2019年を最後に見ることができなくなった広島・嚴島神社の絶景も!息をのむほど美しい数々の景色は見逃せない!また、解説を務めた阿部の“推し絶景”も登場。「建築としてもとてもかっこいいし、ステンドグラスがキレイ!」と語る世界遺産は一体どこ!?
横澤夏子
荒川
さらに、ランキングを紹介中には阿部からクイズが出される場面も!とある遺跡群の紹介の中で、阿部から渡辺へ「景色を楽しむため、観光客から人気のとっておきの観光方法は?」と出題するが、果たして渡辺は正解することができたのか!?このほか、視聴者のみなさんも楽しんで答えられるクイズが登場!一緒に楽しみながらご覧いただきたい。
左から)渡辺翔太、阿部亮平
解説を務めた阿部は、「世界遺産のことを調べると、そこに旅行した気分になれる。楽しんで歴史、地理を学べるからすごく好きですね。これを機に、世界遺産のことをもっともっと知ってみてください!」とコメント。すらすらと解説する阿部の姿に、MCとして奮闘中の渡辺が「知識量の差に自分が嫌になる…。知らない言葉とか出てきて、意味が分からないところもあった(笑)」と本音を漏らすと、東野は「Snow Manって元気なお兄ちゃんの集まりと思っていたけど、阿部くんみたいな子もおるんやね。僕がお仕事してるのは向井康二としょっぴー(渡辺)やから…!」と笑いを誘った。
左から)東野幸治、渡辺翔太、名取裕子
また収録中、なかなか旅行もしないという渡辺に東野が「(VTRに登場した世界遺産の)どこかに行かなきゃいけないとなったらどこに行く?」と聞くと、「…バクテリアのところ!」と、まさかの回答が飛び出しスタジオ一同、大爆笑!「(世界遺産の)名前も覚えてないの!?」とツッコまれながらも、ベスト30の中に入っていたスペイン・サグラダファミリアについて、「(中に入らずメンバーと)外から見ました。完成されていない景色を見て、“俺らもまだ完成してないよね”とちょっと語りあった」と、貴重なエピソードを語った。
地球の裏側の激レア絶景や空から眺める遺跡など、超貴重映像一挙大公開!あなたもきっと行きたくなる!そして見事No.1に選ばれた奇跡の絶景とは!?お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、家族みんなで安心して見ていただけるバラエティー『この世界は1ダフル』!本日1月23日(木)21時スタート!ぜひお楽しみに!
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。